スレッド一覧に戻る
一浪MARCHか二浪早慶
[1] PC/IE
2017/03/04 03:07
慶應目指して一浪したが、MARCHの法政しか受からなかったんだが、二浪して慶應目指すべきだろうか。
将来は大企業に就職したいのだが。、


[5] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/04 19:39
素頭が悪いってこと?

[6] sp/iPhone ios10.2
2017/03/04 19:40
>>2
GISとかなら可能性あるけど、他の学部とかだったら一浪で法政の時点でダメだとおれも思う。仮に慶應補欠なら可能性大だけど

[7] PC/none
2017/03/04 19:57
一浪で法政にしか受からなくて
法政に行きたくなければ二浪すれば良いと思う。
家庭の事情もあると思うが。

二浪で慶應に受かった知人がいるが、
一浪の時とは本人の状態が違ったらしい。

予備校の模試でも一浪の時は成績が安定しなかったが、
二浪の時はA判B判をじゃんじゃん出したらしい。

二浪したら、絶対に何かを変えないといけないと思う。
勉強の邪魔になる生活習慣をなくさないと。
毎日ずっと慶應の受験科目の勉強内容を
忘れないようにするぐらいしないと無理だと思う。

[8] sp/iPhone ios10.2
2017/03/04 20:10
>>7
二浪で成功する人は相当その大学に行きたいという気持ちが強くなきゃ、続けられないし、挫折すると思う。
その人は稀だと思うけど、できる人はできる。
ただ、スレ主は迷ってる時点で心の何処かでは法政でもいいと思ってる。最終目標が大企業就職なら法政でGPA高くして留学とかTOEICとか取って就職すればいいと思う。
早慶行ったって確率はジマーチより高いけど大企業就職できるわけではないし、よは自分次第だよ。

[9]  PC/iPad
2017/03/04 20:14
MARCH受かってるんだから勉強の仕方は間違ってないし基礎学力はある
もう一年やって知識を上積みすれば受かる確率は高いと思うよ
成功確率を高めるためには古文漢文など負担が大きくより難易度の高い早稲田は諦めて英社だけで受けられる慶應一本に絞ること
これで文、法、経済B、商B、総合政策、環境情報と受けられる


[10] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/06 20:51
腐っても慶應というじゃないか!

あの小泉元首相だって二浪慶経なんだぞ!

がんばれ〜

[11] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/06 21:04
>>7
その知人って、1浪目も2浪目も予備校行ったの?
いつぐらいからA判B判、出まくったの?
興味ある、、、教えて下さい。

[12] PC/none
2017/03/07 20:41
>>11

1浪目は予備校で、2浪目は基本宅浪だったらしい。
ただ2浪の時は家で規則正しい生活をしたらしいよ。
早寝早起きで、遊びのことは忘れたらしい。
朝に勉強して、夜更かししないで寝るみたいな。

3月からずっと集中して英語と世界史と数学を勉強したら
夏頃にはA判が出るようになったって。
慶法だけはA判は出なかったらしいけど。

ずっとA判が出てたMARCHの1学部だけ滑り止めにして、
慶文と慶商をメインにして、見事合格したよ。


[13] PC/iPad
2017/03/07 22:52
>>12
おお、ありがとう!
勇気が持てた。

[14] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/08 03:45
実際に知り合いにいるとか本人に質問!
二浪慶應経済って就職どうなの?現役マーチと同じ扱い?
仮面したら実質二浪になるんだけど、悩んでる

[15]sss PC/Firefox
2017/03/08 06:02
慶應ブランドの力というものは、かなりのものがあり、慶應とマーチとでは、断崖絶壁のような差があると思った方がいい。
たとえば、同じ一部上場企業に入っても、慶應卒なら最初から幹部候補生扱いの企業が多いが、マーチは決してそうはならない。
恋愛や結婚でも、慶應ならそれだけでもてたりするが、マーチとなるとそうはいかない。

でも、一部上場企業にこだわらなければ、マーチでも幹部扱いしてくれる会社はあるだろうし、慶應でもブサ面ならもてない。

現役時代の模擬試験で、A判定、B判定を頻繁に出していたというなら、慶應ブランドの価値は非常に大きいので、失敗する可能性があっても浪人したほうがいいだろうが、それ以外なら、無理に浪人すべきではないと思う。
C判定以下なら、いくら慶應ブランドの価値があると言っても、成功率は高くならないので、浪人は辞めた方がいい。
自分のやりたいことが出来る大学学部なら、マーチでも、現役でそこに進学したほうがいい。
特に、司法試験、会計士、税理士などの資格試験、公務員などの準資格試験を第一に考えている奴は、さっさと現役で入った方がいい。

[16]sss PC/Firefox
2017/03/08 06:16
地頭そのものは変わらないのだから、浪人して成功しようと思ったら、勉強方法そのものから変えた方がいいね。

よくある間違いで、難しい問題の正答率にこだわる受験生。
はっきり言って、難関大学学部でも、難問はほとんどの受験生ができず、ほとんど差が付かないので、出来なくても無視しても構わない。
それよりも、標準的な問題を確実に100%取れるように勉強すること。
試験はあくまでも相対評価。
基礎力を高めることで、難問に対する応用力も付いてくる。
いろいろな参考書に手を出すのではなく、これと決めた何冊かに絞って繰り返す。

問題集をやる場合は、間違った問題だけに印をつけ、それだけ繰り返す。
一度正解した問題は、もうやる必要はない。
自分の出来なかった問題、弱点を探し出して、間違いノートを作るのもいい。
試験前には、それだけを読み直す。
質問できる先生がいるなら、予備校にも通う必要はないと思うよ。

[17]sss PC/Firefox
2017/03/08 06:25
>>1
一浪で法政という時点で可能性は低い。
そのまま進学したほうがいい。

大企業に就職したいというなら、学生時代に就職に有利になる資格でも取るとか、英語でも極めるとかすればいいんじゃなかろうか。

それか、公務員試験の勉強でもして公務員になるか。
法政なら、県庁や市役所など、地方公務員になるのが一番いいんじゃなかろうか。
下手に大企業に就職しても、これからの時代、法律で正社員の解雇規制が緩和され、将来リストラでクビになる可能性も高いから、リストラがない公務員が圧倒的な勝ち組だよ。

[18]sss PC/Firefox
2017/03/08 06:33
>>14
二浪で経済学部は、絶対にやめておけ。
経済学部は、数学を使うから、留年率が慶應の文系学部の中で一番高い。
二浪でようやく受かる程度では、留年でもしたら3年遅れとなり就職は完全にアウトだよ。

また、慶應は、就職がいいと言っても、それは最低限の成績を取ってゼミにもちゃんと入った場合だよ。
成績が悪くてゼミにも入れないと、大したことないから。
二浪でようやく受かる程度では、成績も悪い奴が多い。

[19] sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/08 09:55
>>18つまり、留年せずしっかり成績おさめればそれなりの評判は得られるといこと?
理系国公立(河合偏差60くらい)で一年以上大学生してたものだけど、将来的に不安になって、質問して見た。
問題なのはしっかり勉強しても二浪だと就職で他の慶應義塾生と同じような扱いをされるのかってこと、を聞きたかった。

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧