スレッド一覧に戻る
【2015年度】薬学部
[1] PC/Chrome
2015/02/25 15:31
薬学部の受験生スレ
ツイート


[156] sp/iPhone
2015/03/23 17:56
>>155
生物はみんな選択していないので、もちろん最初はできませんが、大学で学ぶ生物系の分野は当然ですが高校生物のさらに上の内容を学ぶこととなるので正直なところ高校生物をある程度理解できていると強みになると思いますよ^ ^
しかし、大学側も学生が生物を習っていないことも理解してるので優しく教えてくれ、その中で理解していくというのも可能です!

もし、一年生を始める前に勉強する価値のあるものを挙げると、まず英語。最初にクラス分けのテストがあるので、やはりいいクラスに入る方がえいごの能力は上がりますよ!また、英語頑張れるのって一年生のときぐらいですよね!次は、やはり薬学は生物系と化学系がメインなので先ほどの高校生物やるのもいいと思います!化学系は最初つまづくと大体そのままできないままなことが多いので、早めに有機化学の教科書(ボルハルトショアー上)買って予習してるといいですね*

実は3年間の成績は一年生の時の成績のまんまなことが多いので、一年生から頑張ってくださいね!

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/12

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧