スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/3 前期A方式
[1] PC/Chrome
2014/01/01 19:06
試験日2/3
合格発表2/16
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ツイート


[29] PC/Firefox
2014/02/03 22:44
>>21

失礼しました。
最後に書いたのは、「24はどれが正解なのかな?」という疑問でした。
表記についてではありません。

確かにぞんざいに扱われているというのはそうですし、
文中にも「年配者に対する尊敬の念が薄れています」と書いてあります。

しかし、どうして尊敬の念が薄れているかと言えば、
日本の国語教育が年配者の使うような方言を否定し、撲滅したからです。

この文章で仮にCに「足蹴」を入れると、
「方言をぞんざいに扱われているから、実力を発揮できなく、
(その結果)尊敬の念が薄れている」
となって、いまいち因果関係がつかめません。
(尊敬されていないから足蹴にされているのか、
足蹴にされているから尊敬されていないのか……)

もし「封じ手」を入れれば、
「方言を封じられているから、実力を発揮できなく、
(その結果)尊敬の念が薄れている」
となって、前段に書かれている国語教育とのつながりもはっきりするのではないでしょうか。



Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧