スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/8 理工学部【1スレ目】『補欠に希望を』
[1]補欠マン sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 12:02
補欠状況を語らいましょう


[48]昨年経験者 PC/none
2018/02/20 21:56
昨年の情報・補欠経験者(20番台)です。
昨年は合格155名、補欠200名→補欠合格110名でしたが、
一昨年が合格202名、補欠合格0名、入学76名でしたので、
前年並の合格を出してくれたら、先に合格したところ(理科大・センター利用)に無駄金を払わなくて済んだのに・・・と、
自分の実力を脇に置いて腹を立てていました。

前年のデータからしていずれ繰り上げはあるかなと思いましたが、
結局、国公立合格発表後の3/13に合格電話をもらいました。
もう他校(国公立ではありません・・・)に腹を決めて手続きを進めていたので「時、既に遅し」ということでお断りしました。
(それでも翌日に入学手続き書類一式が郵送されてきました。)
もっと早く連絡があれば、と思いましたが、仕方無いですね。
恐らく自分と同様に「電話きたけど蹴った(遅えよ!)」という人がかなり多数いて、110名もの補欠合格が出たのだと思います。




Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/15

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧