スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/13 文学部【1スレ目】
[1] PC/Chrome
2018/01/02 23:56
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼青山学院大学
http://www.aoyama.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=aoyama&target=title&keyword=2%2F13


[19] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/12 17:56
ちょ あっきーうるさい

[20] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/12 17:56
明日頑張りましょうね!!

[21] PC/Chrome
2018/02/13 06:22
あげ

[22]っw PC/iPad
2018/02/13 12:26
ラーメン食べたい

[23] sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/13 12:29
相変わらず英語は簡単だな
問題は国語

[24] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/13 12:32
>>23

解答おなしゃす

[25]慶應合格を貰います。 sp/iPhone ios11.1
2018/02/13 12:39
>>17
幼稚舎から慶應の方が強いよ

[26] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 12:40
2343332331
14132
3332224243

[27]慶應合格を貰います。 sp/iPhone ios11.1
2018/02/13 12:47
22って3ではないですか?
what with A and what with B(AやらBやらで)のB側のwhat withが省略されたものだと考えたのですが…

違っていたらすみません。

[28]慶應に受かる sp/iPhone ios11.1
2018/02/13 14:21
国語時間足らないと思ったの自分だけですかね。(対策せずに受けたので、周りがどうなのかとか全くわかりません)

[29] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 14:23
個人的には英国があんまり難しくなかったから地歴が激ムズなんじゃないかと踏んでる

なお英作は死亡した模様

[30] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/13 14:29
試験官解答用紙集めるの遅すぎてイライラするんだけどどこもこんなもんなの

[31] sp/403SH
2018/02/13 14:34
>>30 それな、トイレ我慢してる身にもなってくれ

[32]おねぃ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/13 16:17
今回あんまり難しいわけじゃなかったから全体的にハイレベルな戦いになりそう…

[33]慶應に受かる sp/iPhone ios11.1
2018/02/13 16:19
>>32
私もそう思います。
私世界史だったんですけど、周りは割と難しく感じていたようでしたが個人的にそうは思いませんでした。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/21

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧