スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/18 国際政治経済学部
[1] sp/iPhone ios11.2
2018/02/17 15:18
ボーダー高くなるかな?


[17] sp/iPhone ios11.2
2018/02/17 18:43
>>15
対策少ししかしてないから分からないけどおれら具体例とかは省いて大事なところだけ掻い摘んで書くようにしてる

[18] sp/iPhone ios11.2
2018/02/17 18:45
>>17
ら*は

[19] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 19:21
>>17
全く同意

[20] sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/17 19:22
明治よりここ行きたいから絶対受かりたい

[21]中島健人 sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/17 19:29
オラけんてぃー!明学から青学に乗り換えるよッ

よろしくな


[22] PC/none
2018/02/17 19:32
激戦だな 休憩おわり 

[23] sp/SC-05G
2018/02/17 20:02
日本史6割しか取れなくてさっきから泣いてる
英国で9割とれてもみんなからしたら当然だって感じなんでしょもうやだ日本史で落ちるファッキンヒストリー(荒)

[24](^ω^) sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/17 20:13
>>23 日本史6割英語7.5割国語9割のワイが通りますよっと
自分でもなんで受けるのかわからん

[25] PC/none
2018/02/17 20:19
>>23
英国で9割とれるのは強み うらやましい限り

[26]たー PC/Chrome
2018/02/17 20:27
>>23
さすがに英国9割当然はないわw

[27](^ω^) sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/17 21:03
可愛い子いるかな〜フフン〜

[28]早志 PC/none
2018/02/17 21:14
経営学部は8割くらい要求されるけど

国際政経は何割取ればいいんですかね?



[29] PC/none
2018/02/17 21:35
>>28
学科、選択科目によるけど 最低でも
英国8割、選択科目6割(得点調整後)は必要かと。

[30] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:36
>>28
まじで素点で270でギリ
280あれば確実だと思う。
英語110〜120マークのみだと25/34 or 27/34
国語80〜90
地歴75〜85
科目別にするとこんな感じだと思う。

[31]明日花キラリ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:38
>>27
呼んだ?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/47

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧