スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/13
[1] PC/Chrome
2016/12/19 21:57
試験日2/13
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[369]AG-boy sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/17 00:51
あまり盛り上がりませんね〜
国語、世界史の解答はあまり出てきませんね。
自信のある方、晒して頂けませんか?
国語はもっと意見が割れてもいいと思うのですが
今のところ、国語78%、世界史70%、英語マーク65%で微妙なところで落ち着きません。

[370] sp/FTJ152B
2017/02/17 07:21
>>357
最後の文法1つ2点で20点あると考えてるのですが6問落とすと12点ですよ!?
英作とか英訳、和訳でどのくらい引かれるかわからないので心配です…

[371]あー sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/17 09:55
現代文
2.3.1.4.3障壁5.1.4.3
2.4.1.3.5安寧3.5.4だと思います!

[372] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/17 15:02
浪人。

[373]O PC/iPad
2017/02/17 15:27
>>361いえいえ*お互い受かってるといいですね!!

[374]青山 PC/Safari
2017/02/17 19:55
配点(英語)英米

1、長文5点 10問
2、和訳25点 2問
3、英訳(1)25点 1問
    (2)4点 5問
4、英作25点 1問
5、リスニング 3点 10問

これでちょうど200点!!

教育とか心理とかは150点だが、目安にはなる

[375]AG-boy sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/17 20:35
>>374
教育も心理も200点満点ですよ(^^)

[376] PC/Safari
2017/02/17 21:54
>>375

ごめんほんとだ、知ったかしちゃったわ笑  

でも配点こんな感じとおもう!

[377] PC/Safari
2017/02/17 22:14
日本史の長屋王の正解を知りたい笑 何をしてもわからん

[378]kobb sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 19:15
英語65%国語74%日本史82%ってどうなんでしょうか…
心理です

[379] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 19:28
>>353
古文の助動詞まじきだよ

[380] PC/iPad
2017/02/18 21:56
>>379
下に「にや」って助動詞の「に」が連なるから補助活用の「まじかる」じゃないかと

[381] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 23:42
>>380
本来はおっしゃる通り、にやが助動詞だから
まじかる-ですよね。
ただ原文はどうなってるんだろう
平安語法で まじきにや なのかも*

[382] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/19 00:48
英米A方式の英語のリスニングなんですけど解答とかではなくて
自信ある方もない方も何にしました??知りたいです!

[383] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/19 01:24
>>381
すいません、古文は苦手なのでよく分からないのですが、私は後ろが助動詞だと連用形になるのでまじかりだと考えたのですが、何故まじかるなんでしょうか、、?
もし宜しければ教えてください!

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/27

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧