返信数:193件
書く|更新|検索|
最初カラ見る|最新カラ見る
[1]前へ|次へ[3]

[22]ぶらぢ
2012/09/30 17:40
と言うワケで
(´・ω・`)

イジメが自殺に結びついていくのは、他に解決方法が思いつかないからだと思う。

しんいちが言うように死というものがチープなものになっているのも。一つだろうけどね
(´・ω・`)

[23]しんいち
2012/09/30 17:42
>>21

僕が否定出来るのはやはり客観的な正しさかどうかの部分で、個人個人の理解や共感となってくるとね。

実際さ、まぁこれはいじめによる自殺と異なるけど、自分自身より大きな問題抱えてる人に言われちゃうと、否定なんて出来ないよね。

[24]帝王
2012/09/30 20:03
む…ちょっと読み返そう。

しかしその前に…結論が既に目に飛び込んで来てしまったが…(笑)


まぁ…読み返した後、個人的な意見を…

[25]帝王
2012/09/30 20:20
>>16これは成る程ね…自殺による復讐の側面、確かにあるねぇ。遺書に、イジメた人間の名を記すのは正にその証明と言える。


成る程…抗議自殺と近いものは確かにあるな。


ただ、やっぱこう…ベースが違うように思うな。その差は大きい。自殺とは自ら命を絶つ事なので、我々からみたら明らかに自殺でしか無いのだが…些か疑問符が浮かぶのはその「自ら」て部分。
例えば…日本でも、宗教団体の集団自殺があったな?あれさ…集団心理を利用した個人の仕業じゃないか?確かにあれらも自殺に違い無いのだが、これは精神的におかしくなって飛び降りたりする人間のそれに近い…同列には考えられないモノがある。


よって…やはり一旦ワキに置こう。(笑)

[26]帝王
2012/09/30 20:35
>>14まぁ…自殺がカッコいいわけ無いんだからな…
ヒロイズム的な思考は一切無いのでは?寧ろ超が付く程に自虐的な人間が最終的に死を選ぶのだろな。


まぁ、イジメやら何やらで気分が落ち込んでいるところに、イジメ自殺問題のニュースが飛び込んで来たらば、あっさりと、解決法→死ぬ。となるのかも知れないな。それはあると思うので、こぞって報じるのは如何なモノかとは思う。

[27]帝王
2012/09/30 20:47
>>17この辺がイジメ→自殺に繋がる理由に近いだろな。まぁさすがに皆が皆と言えないが、つまり…今生きてるのが苦しい→逃れる手段を自分なりに探す→手っ取り早い手段を見付ける。このような安易な流れは想像に容易い。無論、そこに至るまでの経緯は、本人にとってみれば長く苦しく一刻を争うような問題なんだろうが、正味理解は出来ない。個人的にも、恐らく誰もがそうだが…死ぬ事は最終的な手段であって良い。安易過ぎる。なので考えられる一因には…やはり情報…これが最大のネックではないか?
戦乱の世では、切腹が美学みたいなところもあったが…これもつまり、情報だ。

また自殺…また自殺と相次いで連鎖的に報じる事は問題だし、それらの情報が簡単に得られる世の中にも問題を感じる。まぁ…結局は自身の弱さに違いないが、もしこんな省略されました…全文

[28]帝王
2012/09/30 21:11
…で、個人的にイジメが自殺に繋がる理由を考えてみたところ…


どーすればこの苦しみから一刻も早く逃れられるのか?の解決法の一番トップに「自殺」を見出だすから。これが答えではなかろか?そして…非常に気が小さいので、誰にも、何も言えない。イジメの事実さえも知って貰えない。だが、いつか誰かが気付いて救い出してくれるのでは?といった具合に…他力本願で、一切アクションは起こさず、半ば奇跡を待ち侘びるような些か甘えの見える人間が、最終的には…結局誰も助けてくれない…死のう。とあっさり自殺に至る。そう個人的には思う。


イジメ自殺に関しては批判的な意見が多い。理由はこの辺にあるのでは…と思うがどーだろう?


偏見かも知れない。例えば大津の件は当て嵌まらないと思われる。だが、大半はこーだと思う。

[29]暇人
2012/09/30 21:19
>>26

心が病んでると、心が健康な人には理解出来ない行動するよ。
今みたいにマスコミに取り上げられる=ヒーローと思う子もいると思う。
人を殺して世間で注目されたいって大人に似てる?
人を殺すか自分を殺すかの違いだけ。
明らかにどちらも心が病んでる。

イジメなんてずっとあるものだけど、一つのイジメ自殺を報道で大々的にやると連鎖的にイジメ自殺が増えるのはもう何十年も前から繰り越し起きてるよ。
最初、報道になるイジメ自殺は本当にイジメが原因なんだけど、後に続くほどイジメが原因と特定出来なくなる自殺になる。
ま、こういう報道の後は特にだけど他人事と思わないで我が子の事を改めて観察して下さいと親に言いたい。
学校に落ち度があったのは報道されても、親の落ち度は親子にしかわからないから、親が過剰に責省略されました…全文

[30]ぶらぢ
2012/09/30 21:26
>>28
少なくとも教師に相談してみるケースは少ないはないと思うよ。知っている範囲ではね。

そして、かえって失望するパターンばかり。
教師は役に立たない。全てがそうでないにしても…起こってる事件を事なかれで済まそうとした輩は多い。
(´・ω・`)

知る範囲の話だけどね
(´・ω・`)

[31]ぶらぢ
2012/09/30 21:30
>>29
お子さんの事、守ってあげて下さいね
(´・ω・`)


イジメによって傷つくって本当につらいのです。例え肉体的な損傷が一切与えられなくても
(´・ω・`)


そして初めましてこんばんは。このサイトをさ迷う変態。ぶらぢ(別名やよん、ろくごう他色々)ですます
(´・ω・`)

プロ野球掲示板
[1]前へ次へ[3]
/20

書く|更新|検索|

今日:2/昨日:5/累計:2704
通報する
スレッド一覧