スレッド一覧に戻る
【2014年度】センター試験利用入試総合
[1] PC/Chrome
2014/01/17 18:52
センター試験の対策、出願、試験結果(自己採点、センターリサーチ)などの情報交換
ツイート


[23] sp/L-02E
2014/02/07 23:23
>>22

前期の結果見てから決めたらいいと思います!



[24] sp/L-02E
2014/02/07 23:25

個人的な意見ですが、8割なくても大丈夫やと思います!

[25] sp/iPhone
2014/02/07 23:34
もし前期だめだったら後期のセンター利用受けようと思うんですが何割で受かるんでしょうか(T_T)?
2教科7.8割だときついですかね?
ちなみに経営学部です!

[26] sp/SonySO-04E
2014/02/08 08:13
>>23
前期立命館と名城しか受けてなくて落ちた気がするんです...
残りが国立だけてもう泣きそうな状態です

[27] sp/SonyEricssonSO-02C
2014/02/08 21:21
法学部なのですが、3教科70%ってどうでしょうか

[28] sp/iPhone
2014/02/09 11:22
>>27 無理

[29] sp/SO-04E
2014/02/09 21:43
>>27

法学部なら受かると思いますよ

[30] sp/iPhone
2014/02/10 01:56
センター3教科で7割3分で総合政策ってうかりますかねー?
ボーダークソ上がって心配です
いちおリサーチの順位は70番とかだから安心していいのかな?

[31] sp/SO-04E
2014/02/10 16:28
>>30

70位なら大丈夫じゃないですか?

去年100人以上とってたし。
センターリサーチ出してない人を考慮にいれても
たぶんいけます

[32] sp/L-02E
2014/02/13 16:33

現代社会ボーダーどれくらいになるでしょうか?

[33] sp/SonyEricssonSO-03C
2014/02/13 16:36
3教科なら6割ぐらいがボーダーだと思います。

[34] sp/L-02E
2014/02/13 17:33
>>33

ありがとうございます!



[35] sp/HTX21
2014/02/15 09:49
経済4教科70%
頼む

[36] sp/SO-04E
2014/02/15 23:36
>>35

微妙なとこだけど…
4教科だし経済ならいける確率75%くらいかね

[37] sp/KYV31
2015/09/19 16:15
>>4
結局法科大学院が廃校になったのは中京でした。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧