スレッド一覧に戻る
【2013年度】2/8 センタ−併用式 理工学部
[1] i/N07A3
2013/02/08 15:31
事情を話しあおう
ツイート


[17]名無しさん sp/iPhone
2013/02/08 16:09
>>16

確かに怖いわ。
全然自信ないけどw

[18] i/N07A3
2013/02/08 16:09
>>15 それワンチャンある 7割で十分だから実際7割いらないでしょ

[19] sp/Android
2013/02/08 16:09
物理のグラフ
放物線になった人いる?

[20] i/N07A3
2013/02/08 16:10
>>17 それな 電流は何になった?

[21] sp/Android
2013/02/08 16:10
まあ実際問題的にもそうだし
記述ってことも考慮すると
7割は下回ると思うけどなー

[22]名無しさん sp/iPhone
2013/02/08 16:13
>>20

0.27A

明治全学部化学4割の俺の解答だから多分違うw

[23]名無しさん sp/iPhone
2013/02/08 16:13
>>21

だよね。
中央の数学はマーチで一番むずい気がする

[24] i/N07A3
2013/02/08 16:14
>>22 同じ!

[25] i/N07A3
2013/02/08 16:15
酸素は何リットルになった?

[26] sp/Android
2013/02/08 16:15
>>22同じ


みんな英語どんくらい??

[27]名無しさん sp/iPhone
2013/02/08 16:15
>>24

マジか!
まだ希望有りそうだわw

[28] sp/iPhone
2013/02/08 16:15
>>22

俺もそうなった

[29]名無しさん sp/iPhone
2013/02/08 16:16
>>25

0.56L
これも自信はない

[30] sp/iPhone
2013/02/08 16:17
>>25

5.6×10^-1 L

[31] sp/Android
2013/02/08 16:17
>>26
42と137ww
取り返せる大丈夫!!
て言い聞かせてたけど数学にやられた

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/18

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧