スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/12 法学部(法律・国際企業関係法)
[1] PC/Chrome
2017/01/09 21:32
試験日2/12
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=chuo&target=title&keyword=2/12
ツイート


[32] sp/503HW
2017/02/12 12:20
>>27あでもそれでもいいと思います

[33] sp/503HW
2017/02/12 12:21
>>31岩倉具視の字をまちがえた

[34]岩倉具視 sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/12 12:26
>>33 大丈夫、わしも

[35] sp/503HW
2017/02/12 12:27
>>34すき

[36] sp/SH-01F
2017/02/12 12:29
まじで日本史難易度どうなんだよ

簡単だったのか!?
絶対ムズかったと思うんだが…

[37]ほん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/12 14:33
受かったかもしれない…

国語次第だけど…

[38]名無し sp/SO-01G
2017/02/12 14:34
英語やばい
時間なくて大問4捨てたわ

文法と和訳と英作文が合ってなきゃやばい…

[39]くっくっくっ sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/12 14:37
英語と政経の受験番号マークミスしたwww

[40]名無し sp/SO-01G
2017/02/12 14:39
文法の穴埋めと正誤どうなりましたか…?

[41] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/12 14:41
穴埋め最初階段ぽくなった異論は認める(英弱)

[42] sp/404SH
2017/02/12 14:44
解答速報今日中に出る?

[43]マルハン sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/12 14:46
大門5めっちゃcあったんだけど、、、

[44] sp/iPhone ios10.2
2017/02/12 14:50
法受けたので参考程度にどうぞ。地方旧帝志望で過去問やった限り7.5割くらいでした

T(a)この制御の結果と、我々の身体自身の制御するべき方法についての我々の知識への根本的な疑いを投げかけている時代の中に、我々はまた生きている。

(b)身体に限界を、我々が変えることが可能になればなっていくほど、個々人の体を構成しているものへの不確かさはより大きくなっていく、ということを提唱する強い動機がある。

[45] sp/iPhone ios10.2
2017/02/12 15:02
>>44 です
U
(a)It is true that you can get various information in a moment through the internet,but you have to pay attention to qualities of information.

(b)We should spend more time considering how our economic activities affect nature than accusing third worlds of environmentally damaging development .

(b)は自信ないです。「economic activity 」の用法は正しい事を確認しました。「affect」は「do harm」のが良いと指摘を受けました。「乱開発」の訳出も確認できました。

[46] sp/iPhone ios10.2
2017/02/12 15:25
>>45 続き
ここから、明らかに間違いだと分かったものは訂正して出します。特に自信がないものには☆をつけます
V
1.respectful
to 人で 〜に尊敬している
2.asist
名詞句相当がくるので、ofとの繋がりから
3.contribution
to 人で成句表現
4compete
自信なし 動詞が入るので、意味の繋がりからこれかと
☆5average
補語になるもの、averageを形容詞と考えて
「並の先生」とした


プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/46

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧