スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/14 経済学部 経済,経済情報システム,公共・環境経済学科
[1] PC/Chrome
2013/12/29 19:18
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[17]すぱいらる sp/SonySOL21
2014/02/12 10:06
誰か去年の中央大学経済学部2月14日の試験の国語の解答教えてくれませんか?
答えなくて困ってます

[18]すぱいらる sp/SonySOL21
2014/02/12 10:06
誰か去年の中央大学経済学部2月14日の試験の国語の解答教えてくれませんか?
答えなくて困ってます

[19]、と sp/iPhone
2014/02/12 11:42
英語8割の
国語7割の
選択科目6割
くらいで受かるっしょ

[20] sp/iPhone
2014/02/12 12:42
選択半分も行く自身ない
英国良くても流石に受からないか…

[21] sp/iPhone
2014/02/12 13:32
ここは選択科目で決まるよね笑

[22]きなこもち sp/iPhone
2014/02/12 14:01
政経にしなけりゃよかった…

[23] sp/iPhone
2014/02/12 15:21
英語と国語は得点調整されないんですか?
どなたか教えてください。

[24] sp/SH-01D
2014/02/12 16:43
ここは全部得点調整されるよ
トータル8割ないとキツいかも

[25] sp/iPhone
2014/02/12 17:20
トータル8割とかマジかよ…
記念受験だなこりゃ

[26] sp/iPhone
2014/02/12 17:46
なに嘘ついてんだよ
調整は基本選択科目だけ

ただ英語の平均が低すぎる時?とかは調整とかだった気がする
国語は調整しないよ

[27]中央行きたいな sp/iPhone
2014/02/12 17:52
去年のしたらばとか見ると大体ボーダー230くらいだから7割ありゃ受かるよん

[28]あああ sp/iPod
2014/02/12 17:58
>>26
説明会で中央大学の人に聞いたら全教科調整してるって言ってたよ!


[29]21 PC/none
2014/02/12 18:09
ここの過去問めっちゃ簡単だったから気になって調べたら
やっぱり結構得点調整してるみたい。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380534183

[30]、とかい sp/iPhone
2014/02/12 19:21
>>29俺のダチは合計7割で受かった言ってた

[31]うんち sp/iPhone
2014/02/12 19:27
今去年のしたらば見てきたがボーダーは7割ちょっとくらいだな
うおーきびし…

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧