スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/14 経済学部 経済,経済情報システム,公共・環境経済学科
[1] PC/Chrome
2018/01/13 23:32
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=chuo&target=title&keyword=%8Co
ツイート


[17]まきの sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 18:00
古文易化してください〜お願いします〜

[18]ほほほ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/12 20:09
英語 8割
国語 6割
政経 6割 て 受かりますかね?

[19]T sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/12 21:35
日本史 文化史と史料を確認する以外に何したらいいかな
全然点とれないんだが


[20] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/12 21:54
ここの国語はほんまに難しいと思うわ

[21]あるある sp/Nexus
2018/02/13 12:05
>>19
今から一問一答を一周する。 気合でなんとかなるよ。

[22]名無し sp/iPhone ios10.3.1
2018/02/13 14:10
自分去年受かったから言えるけど
8割合格とか嘘やで。
英語108
数学70
国語40で受かったで。
だから心配しないでええよ

[23] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 17:33
>>22マ?
中央って開示あるん?

[24]ワレ sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/13 18:23
日本史の記述多いから漢字きびぃ
現代文のAB一致のやつ流石に完答でないよな?


[25] sp/SCV33
2018/02/13 19:24
今更だけど、志望順位制って
A学科の最低点>自分の得点>B学科の最低点
の場合第一志望のA学科落ちても第二志望のB学科で拾ってもらえますよって解釈でおけ?

[26], sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/13 20:18
東芝研修センターってどこやねん


[27]あるある sp/Nexus
2018/02/13 20:40
ここめっちゃ倍率高くて焦ってるんだけど、素点で75%くらい取れれば受かるかな?

[28]青学落ちて萎えてる。 sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/13 21:17
中央って選択科目得点調整あるの?
それとも偏差値換算?

[29] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/13 21:21
素点英語6割国語7割数学8割って受かる?

[30]あるある sp/Nexus
2018/02/13 21:22
>>28
偏差値換算よ

[31] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/13 21:25
確認なんだけど、ここの経済学部の世界史って基本記述で論述が二問あって偶に記号でok?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧