スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/13 商学部(経営、金融)
[1] PC/Chrome
2018/01/13 23:35
試験日2/13
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=chuo&target=title&keyword=%8F%A4
ツイート


[526] PC/Chrome
2018/02/21 13:09
英語 記述抜き 113
国語 72
政経 60

金融だし大丈夫だよね
ここ落ちたらニッコマなんだけどほんと頼む

[527]エルフのなんちゃら sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/21 13:28
全教科78点(英語記述除く)で別の意味で奇跡のワイ、なお点数的にヤバめの模様。

[528] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/21 13:39
>>526
英語それだけ取れてたら大丈夫だと思います。。

[529] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/21 14:05
合格最低点見ると会計商業貿易より
経営金融の方が5〜10点以上高くなってるみたい
ですけど、それでも金融は会計商業貿易より
受かりやすいですかね?

ていうか2015から2016で205→220とかに
最低点上がってて、その傾向は今年も継続
ですよね倍率的に。金融も去年は219だし。。


[530]ひかえめ sp/iPhone ios8.2
2018/02/21 14:36
素点235は厳しいですよね…


[531] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/21 14:58
>>530
科目ごとの点数次第だと思います。。
英語115
国語65
選択65 とかだと受かる可能性が高めなんだと
思います。。

[532]ひかえめ sp/iPhone ios8.2
2018/02/21 15:12
>>531
英語80
国語80
世界史75
です。英語での失点が苦しいです

[533] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/21 15:18
>>532
自分も英語の失点で苦しんでる感じです。
お互い 国 世では合格圏内ですもんね。。
お互い祈りましょう!

[534]かかか sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/21 15:50
商貿英語120いけたのに国語50点しかなかったからやられたわ

[535] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/21 16:18


皆さん国語の配点はどうしましたか( *********** )



[536] sp/iPhone ios11.0
2018/02/21 16:18
>>534
45で受かったわ
まぁ日大行っても頑張れ

[537]ぽぽぽ sp/iPhone ios8.2
2018/02/21 16:32
>>535
大問1 2×5 10 4×3 6 6 2×3
大問2 5×4
大問3 2 2×4 5 5 2×5
にしました。
都合の良い配点にしているので参考までに

[538] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/21 17:02
11日よりこっちの方が問題全体的に難しかったんですよね?

[539]んん。 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/21 17:15
>>538
らしいですね、、、、去年よりも最低点上がりますかね?

[540] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/21 17:27
>>539
合格者削るのと問題の難易度でプラマイゼロくらいになるんじゃないですか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/39

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧