スレッド一覧に戻る
【2015年】経済学部T(経済学科・経済情報システム学科・公共・環境経済学科)・2月14日(土)
[1]鳥かご君 PC/Chrome
2014/11/22 13:13
試験日 2月14日(土)
合格発表 2月24日(火)
入学手続期間 2月25日(水)〜3月3日(火)

受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[957]d sp/iPhone
2015/02/21 22:39
>>956 確かに国語はキツかったな

[958]ぬぅ sp/SH-01G
2015/02/22 00:19
英語七割
国語六割少々
地理五割少々

さよなら中央


[959] sp/iPhone
2015/02/22 01:10

日本史56、、、
英語7〜7.5割
国語7割くらい

公共環境経済むりですかね
落ちたら駒澤経済か浪人、、、



[960]マルセロ sp/iPhone
2015/02/22 08:14
皆さんなかなか取れてますね!
国語5割なんで不合格かな…
法政かぁ…
中央…

[961] sp/iPhone
2015/02/22 13:11
中央落ちたら東洋になってしまうんで頼む!受からせてください!

[962] sp/SOL25
2015/02/22 18:03
フレックスよりplus1のが難しい?

[963](笑) sp/iPod
2015/02/22 19:36
ここ落ちたらニッコマ行きの人結構いるっぽいけど成成明国武受けずしてここ受けたのか?

[964]33228 sp/F-06E
2015/02/22 20:31
>>949 
俺今日中央の商学部受かったけど、赤本に載ってる最低くらいで受かったから、ほとんど素点はないと思うよ。
もっと希望もって!!!

[965] sp/iPhone
2015/02/22 20:39
中央落ちたら国学院と日大あるが、おれは日大にいくつもりw

[966] sp/403HW
2015/02/22 21:22
みんな、ここギリギリならニッコマで押さえる他に成蹊成城明学とか國學院武蔵獨協辺り受けなかったの?
中央かニッコマかなんて落差有りすぎだろ。

[967] sp/iPhone
2015/02/22 21:27
みんなって言ったって書き込み見た感じ3〜4人じゃね?

[968]q PC/Chrome
2015/02/22 21:37
英語6割の240点なんだけどやっぱ1つでも平均割るとキツイ?

[969]マルセロ sp/iPhone
2015/02/22 22:10
>>963
自分21日に法政決まったんですけど、それまでは武蔵が最高でしたよ。
でも僕も河合塾に通ってたんですけどそこの先生が成成国武はニッコマだって言ってたので河合塾の生徒は受けない人が多い気がします。これは河合塾に限った話です。
正直、成成国武はニッコマと難易度はだいぶ違うので中央が危うい方は成成国武も不合格だったのではないでしょうか。もちろん全員がそうだとは思いませんが。
僕武蔵しか受けてないので成成国も知ってる風に書いてます。間違ってたらごめんなさい(・_・;
武蔵はやはりニッコマと合格する難しさは違いますね。就職じゃMARCH以上じゃないのでフィルターにやられますけど…
こんな偉そうに書いてますけど僕も国語6割弱なので落ちてるっぽいです(笑)


[970] sp/iPhone
2015/02/23 12:23
日本史選択で素点230。。。学習院補欠だったからなんとか受かってほしい

[971] sp/iPhone
2015/02/23 12:28
併用通ってほしいなー

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧