スレッド一覧に戻る
経済学部や法学部の人には悪いけど
[1]にゃんにゃん sp/iPhone ios7.1.2
2017/02/15 21:28
差別ないよーなんて言う人いるけど経済や法の人たちの前では表に出さないのはそんなの当たり前
でもそういう噂があるってことは火の無いところに煙は立たないじゃないけど察してほしい

https://www.dokkyo.ac.jp/gakusei/e02_08_j.html
キャンパス周辺の地域住民から苦情とかよく出てるし、いかにも柄の悪そうな歩きタバコの連中や横一列で並んで登校したり、全学部が履修できる一般教養の大教室の一番後ろの列はお菓子とかご飯とか食べてるし、ゴミとか食べ残しとか見ちゃうと、きっと経済や法の連中なんだねって少なくとも外語の間では影でみんな噂してるから


[5] sp/SC-02G
2017/02/15 22:57
別に関わらなければいいんだしいちいち気にしてたら楽しめないでしょ

[6] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 23:03
直接関わらなくても周りからの評価は悪い方に依存するからなあ
マナー悪い一部の中国人韓国人、または過激派イスラム教徒を嫌悪するのと似てる

[7]カースト sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 23:12
獨協生としてひとまとめにされるもんね。

[8] sp/SH-01G
2017/02/16 00:47
>>4
だって外国語学部はマーチ下位レベルなのに
法経済はニッコマ以下だぞ?こんな学部間格差がある大学珍しい。

[9] sp/F-01F
2017/02/16 10:15
100人以上所属する獨協の学生団体の者です。
学部、学科格差は殆どの人が持ってないよ。

どの学部でもすごい奴はいるし、
学部格差をしてくる奴は大抵の場合、
入学前に格差があると信じて入学してきてるかな。

敢えていうならば、
経済より外国語系が忙しいという印象は
学生の多くが持っている。
実際、外国語系の方が卒業までの授業数が多い。

ただ、繰り返し言うけど、
格差があると思っている人は非常に少ない

追加でいうならば、
獨協内でどの学部が下とか言っている方が哀れかと。
どの学部学科においても獨協大学より偏差値が高い大学はいくらでもある。

[10] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/16 11:02
>>9
ほとんどの人が表面に出してないよ
というなら正しいのだろうけど、殆どが格差意識を持ってないと断言するのは正しくない
100人に直接聞いてから出直してこい

[11] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/16 11:03
外国語学部のみの獨協大学とその他下位学部のみ集めた獨協平成大学に分けることを提案したい

[12] sp/F-01F
2017/02/16 11:47
>>11
サークルの同期に対して、
常に「あいつは経済学部だからクズだ」
とか考えてる分けねぇだろ(笑)
どんだけ自分の優位性保ちたいのよ

[13] sp/F-01F
2017/02/16 11:48
>>11
それがよっぽど嫌なら獨協大学以外に
入学すればよかったんだよなぁ

[14] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/16 11:53
論理的な返答ができないなら反論して来るなゴミ

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧