スレッド一覧に戻る
関学と同志社なら、どっちへ行く?
[1]gg PC/Chrome
2015/04/04 20:13
最近の大学に関する様々なデータをみる限り、
関学は2000年代の低迷期を脱して、上昇気流に乗っているように見えます。
(もちろん黄金期と比べるとまだまだですが)

一方同志社は、例の大河ドラマが大コケ(大河史上4番目の低視聴率)
医学部設置も、世間の大きな注目を集めながらも結局断念。
挙句の果てにはスーパーグローバル大学に落選。
他校の失敗を笑うつもりはありませんが、勢いを失っているように見えます。


[62] PC/IE
2015/10/17 16:57
↑ということで関学。

[63] sp/iPhone ios8.4.1
2015/10/19 18:03
同志社>>>>>関学>立命館>関西

中央法

同志社、立教、明治

青学

中央 関学

法政
関西

関学はクソ推薦しかいないからザコ。




[64]うめ PC/Chrome
2016/01/01 09:51
真の実力をランキング
みかけ 偏差値以外で同志社が 関学を上回るものはない。 その偏差値も実際入学学生の偏差値では 関学=同志社(同志社は本命率が関学よりひくく 偏差値を釣り上げてる学生が国立に逃げる。)


1位 関西学院大学 = 急激に復活。スパグロ採択。国際化路線 躍進 本命度 ダントツ1位 就職率8年連続日本T、出世率 早慶に次ぎ3位、キャンパスNO.1

2位 同志社大学 = 全体的に凋落だが。スパグロ落選。学長が 代わりお家騒動。 国際化空回り。

3位 関西大学 = 下位低迷のまま。看板の法学部もさえない。しかし長年の蓄積の出世率では立命に大きく差をつける。 本命率も同志社と2位争い。 首位は関学。

4位 立命館大学 = 河合塾偏差値で関関同立最下位だが、スパグロ採択。大学ビジネス推進の負の部分が顕著化。 偏差値操作がばればれに。

5位 甲南大学 = 産近甲龍で最も経済界に強い。

7位 近畿大学 = 大学改革で上昇。 宣伝上手。 まぐろと医学部で引っ張るが それ以外は 過大評価。

7位 龍谷大学 = 独自路線を行く。過小評価。

8位 京都産業大学 = 偏差値・就職率が凋落。 昨今は元気がないが得意のラグビーで復活基調。 ワールドラグビーにも代表2人輩出。 ラグビーレジェンド大畑はOB。

[65] PC/Chrome
2016/01/10 22:00
同志社 法、商学部 合格、 
関学 経 社会学部 合格

同志社蹴り関学へ 今 日本代表する企業

そこそこエリート。 


[66]かつら sp/KYV33
2016/01/12 02:43
同じような学部なら同志社にいくかな。


関学の経済とか、商学とかと同志社の文情とかなら関学いくかも

[67] sp/iPhone ios8.2
2016/01/15 16:37
同志社一択

[68] sp/iPhone ios9.1
2016/01/17 22:48
教員にゴマ擦りまくってるだけの偏差値40の友達がAOで同志社受かったの見て関学受けようと思ったわ、しかもそいつ今では授業で騒ぎまくる害悪やからな
まあどの大学もそんなもんなんやろうけど、どこ行ってもアホはおるんやろうな

[69] PC/Chrome
2016/01/18 23:22
W合格データは目下サンデー毎日が代ゼミ調査分を毎年7月に発表するのみ。しかもこれは選択比率が%で表示されているだけで、調査サンプル数や調査対

象 の属性(現役か浪人か?国立併願か私立専願か?男女比は?調査地域は?・・等)が示されていないという欠陥だらけのデータでしてな(笑)。

ちょっとでも統計学を齧ったことがある人間ならぱっと見でオカシイと分かる代物ですよ。


人気度、本命度はやはり週刊朝日の「本命度」現役進学率でしょう。W合格のショボイ対象数と違って全現役合格者が対象ですから確度が違う。

「東のトップ慶應60% 西のトップ関学58%」 東西のナンバーワンの超人気私立大学といえます。

[70] PC/Chrome
2016/01/18 23:22
★有名私大(13大学)の現役本命度ランキング★週刊朝日

1. 慶應義塾大学 60%
2. 関西学院大学 58%
3. 早稲田大学 56%
−−−−−−−−−−−−−−−−50%以上(トップ3)
4. 関西大学 49%
5. 同志社大学 48%
6. 上智大学 44%
7. 立教大学 42%
−−−−−−−−−−−−−−−−40%以上(トップ7)
8. 中央大学 39%
9. 法政大学 38%
10.明治大学 37%
10.立命館大学 37%
12.東京理科大学 32%
13.青山学院大学 28%

*「本命度」の数字は、「現役進学者数」を「現役実合格者数」で割ったもの。

(以上、「週刊朝日」2013年7月5日増大号、82〜85ページを参照)

論評: 1位に輝いたのは、主に経済界に日本最強の地盤を有する私大の雄、慶應義塾大学である。その慶應の永遠のライバルであり、主に政界やマスコミ界に巨大な影響力を持つ早稲田大学は、わずか4%ポイント差で3位に入った。


[71] PC/Chrome
2016/01/18 23:23
そして、その早稲田大学を上回って2位に食い込んだのが、関西私学の名門・関西学院大学である。長年、眠っていたかに思えた関学だが、ここにきて急激に復活の兆しを見せており、かつて出世御三家と並び称された「慶應・関学・早稲田」が久しぶりにそろい踏みとなった。

以下、関西を地盤とする関西大学と同志社大学、さらにはキリスト教系の上智大学・立教大学が続いている。しかし中央・法政・明治・立命館・東京理科・青山学院は、ことごとく40%未満の下位に甘んじている。

上位3大学(慶應・関学・早稲田)に代表されるように、伝統的に社会的評価が高く、それゆえ就職率・給与レベルが高い大学は、この経済情勢が厳しい折、現役の受験生や親御さんに高く評価され、本命度に大きく寄与するものと考えられる。

■総評:「関関同立」という括りはもはや過去のものとなり、「関西学院1強」が浮き彫りになった。

1.最難関学部偏差値。
2.東証一部上場企業社長数。
3.有名私大現役本命度ランキング。

以上の3項目とも関西学院が突出しており、これまで「関関同立」として一括りにされてたグループから関西学院が抜け出ていることが明らかになった。
これは、長年にわたって私立大学では「慶応・早稲田・関西学院」が出世御三家と呼ばれ、西日本においても「関学>同志社>関大・立命館」という伝統的な社会的評価と全く一致する。

関西学院大学の黄金時代再来の幕開けというべき現象と思われる。

[72]@ sp/SHL23
2016/01/18 23:38
推薦のやつらが終わってんのはどこも一緒やろ
どう考えても同志社一択やで
変な情報に騙されたらあかんで

[73]@ sp/SHL23
2016/01/18 23:43
同志社>関学>立命館>関大
先生とか身の周りの賢い人に聞いたらこれが正しいっすぐてわかるで

[74] PC/none
2016/01/19 01:23
社会・経済・商なら関学。
文・法・理工なら同志社。
あとの学部はわからん。
それに通学時間にもよる。

[75] sp/iPhone ios8.2
2016/01/19 13:43
家から関学に通えるとしても俺なら同志社行く

[76] PC/none
2016/01/21 22:03
事務方トップが逮捕されて、いま大混乱の同志社には行きたくありません。
両方合格したら関学に行きます。

[77] PC/Chrome
2016/01/22 02:49
立命館>関学≧同志社って感じ。

[78] PC/none
2016/01/24 00:11
進学の優先順は、関学≧同志社>>関大=立命館
関学・同志社の滑り止めが関大・立命館。
関学と同志社なら微妙だが、関学が復活してるので関学がやや優勢。

[79]亀ンローニンマン sp/iPhone ios6.1.4
2016/01/24 17:27
同志社から今年仮面早慶受けるけど去年関学は受けなかったなー。同志社も受けてなければ純浪人できたんだろうけど

[80] PC/Chrome
2016/01/24 22:15
京田辺でも同志社の方が良いと思います。

自分は同志社落ちて、関学受かったけど、やっぱり同志社とは結構差があると思う。まぁどっちも良い子が多いけどね。



[81] PC/none
2016/01/25 02:26
関学上ヶ原>同志社今出川>同志社京田辺>関学三田
関学上ヶ原は日本一美しいキャンパス。

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 立命館 京産 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/38

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧