スレッド一覧に戻る
法 コア 英語
[1]匿名 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 16:31
例年並み
ツイート


[2]匿名 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 16:40
答えはいつ頃わかるかな?

[3]匿名 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 16:41
答えはいつ頃わかるかな

[4]あっと sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 16:42
易化では?

[5]りょー sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 17:05
T ロハ stereotypesイロイハ 記述 ロニ
U ニ 記述 記述 イニロロ secondhand ニロホ
V ニハロニロ
Wハハイロロ
Xニイロニニ
Yハニニニハ

T記述ざっくり 女の子も男の子くらい力強く上手にできる
U bill is expeced to pass
記述ざっくり 日本は反対だけど先進国では部分的

こんな感じになったけど、怪しいところもいくつかあるので悪しからず、指摘ください

[6] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 17:12
>>5 俺が違ってたら悪いけど、it’s reluctanceだっけ?そのところ違うと思う

[7]りょー sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 17:17
>>6
実はここ結構迷った
世界的には公共の場での喫煙は禁止すべき、と言っている
が、それに日本は抵抗し続けている。
だけどその日本の不本意は先進国の間でも部分的な意識である。って流れでこうしたんだけど、違う答えならどういう根拠にした?

[8] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 17:18
>>7 まず、あそこって訳せって下線部書いてなかったっけ?

[9] sp/iPhone ios11.2
2018/02/10 17:20
ワイreluctanceのとこ
消極的な日本に見られるような姿勢は特に先進国の間で顕著である的なこと書いた

[10]のの sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/10 17:21
大問2のAはハではないでしょうか

[11] sp/iPhone ios11.2
2018/02/10 17:21
>>10
わいもハって書いた

[12]りょー sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 17:22
>>8
its reluctance は日本の不本意みたいに訳したよ
its reluctance to do soで、そうすることに対する日本の不本意って訳じゃない?

[13]おてらさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/10 17:22
>>7 conspicuous は目立つでしょ。先進国の間でそういう傾向が目立っているってことでは??

[14]りょ sp/SO-01J
2018/02/10 17:23
Reluctanceのこところ
日本がためらっているのは先進諸国の中でも特に目立つ
って感じ書いた

[15] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/10 17:23
>>9 若干ちがうけど俺もほぼそんな感じ。難易度的にどうだった?個人的にはやや易化かなって思ったんだけど

[16]りょー sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 17:24
すまん、consciousnessと見間違えてた。許してくれ

[17] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/10 17:24
>>13同じく

[18]りょー sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/10 17:26
割と読み飛ばしてるから適当なとこ多いと思うよ、あてにしないでくれ


[19] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/10 17:31
>>5Xの最後イだと思います

[20] sp/iPhone ios11.2
2018/02/10 17:33
ろはいろいはろに
はいにろろろにへ
ににろい
いにいろろ
ろろろろい
はにににい
明らかに違うやつ訂正お願い

[21] sp/iPhone ios11.2
2018/02/10 17:35
よくexpectとexcept見間違えるんだけど共感してくれる人いない?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/8

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧