スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/11 国際社会科学部 一般入試【1スレ目】
[1]Bank Thiti Mahayotaruk sp/iPhone ios9.2
2016/01/06 17:15
いよいよ第1回の国際社会科学部の一般試験です。
第1期生になりましょう。
ツイート


[22]もらと sp/SO-02G
2016/02/10 20:54
女性
英作どんな感じだろう?

[23]砂糖 sp/iPhone ios9.1
2016/02/10 20:56
倍率は最終的に受かった人数が発表されない限りわからない
ただ定員と志願者で出るわけではない


[24]y PC/iPad
2016/02/10 21:13
>>22
英作は他のとこそんな変わらないみたいだけど

[25]もらと sp/SO-02G
2016/02/10 21:35
>>24
あ、じゃあ自由英作とかになるわけじゃないのか!ありがとう!

[26] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 22:14
経済学部が去年260人店員で600人取ったらしいのでもしかしたらそのくらい取ってくれるかも!?根拠はないんですけど期待します(笑)

[27]Troye sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 23:08
>>26 学習院にありがちなのが、合格者の半数は学習院を蹴るから、倍以上多めにとる。
上手いことに、ほとんど半分が消える。

[28] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/10 23:12
ここ新設だから数学なにやっとけばいいか検討つかん…


[29]浪人は嫌だ sp/iPhone ios9.2
2016/02/10 23:34
法学部みたいな漢字出たらそうすりゃええんや
対策のしようがねぇ

[30] sp/iPhone ios9.2
2016/02/11 00:33
新設の学部なんだから大学側も相当気合入れてくるだろうな。周りは早慶上、青山の国際系学部滑り止めが殆どだろう。新設ワンチャンって気持ちできた奴はかなり実力発揮しないと合格は難しい。

[31] sp/iPod
2016/02/11 00:38
>>27
私立大にありがちなのが、の間違いでしょ
学習院は関東の私大で1番一般合格者の辞退率低い大学だよ。それこそ国立並み
77kb

[32](^p^)キラッ☆ sp/SonySO-02E
2016/02/11 06:01
>>30
国際政経志望だけど滑り止められるか心配

[33]y PC/iPad
2016/02/11 06:29
>>30
おれも上智第一だったけどここ抑えられるかすげえ不安。。。

[34]まーちまん sp/P-02E
2016/02/11 06:57
法学やらかしたからなんとかしていきたい

[35](^p^)キラッ☆ sp/SonySO-02E
2016/02/11 07:18
>>33
模試の偏差値分布は何人かずば抜けておかしな所にいましたよw

[36]y PC/iPad
2016/02/11 07:42
>>35 ここ結構高かったからねー
他のマーチAでもここだけBだったし
でも国際系にしては簡単な方かな?

[37] sp/iPhone ios9.2
2016/02/11 07:47
よっしゃあ。国際社会皆んなで頑張ろーぜ。
でも、倍率鬼高いんだから、早慶上受ける人はもっと確実に入れる所いくだろ。仮にも滑り止めにしてるんだったらね?
とにかく、全力を尽くそう。わいはここが第一志望や!

[38](^p^)キラッ☆ sp/SonySO-02E
2016/02/11 08:17
繰り上げ合格が大量出現に1票

[39](^p^)キラッ☆ sp/SonySO-02E
2016/02/11 08:18
>>36
国際系しか出してないんで他のmarchわかんないんですが、ここって偏差値が当てになんないと思うんですよねー
駿台だと国際政経の国際経済全学部と同じ偏差値でしたよ

[40]Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ sp/iPhone ios9.2
2016/02/11 08:37
101の人がんばろーねー!

[41](^p^)キラッ☆ sp/SonySO-02E
2016/02/11 09:03
なんか、周りの人達の時計金ピカなのに
わいの時計は真っ黒の1000円で買える時計…
CASIOクオリティーだがな

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/28

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧