スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/12 経済 社会 スポーツ健康学部 6スレ目
[1]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/18 23:08
書き込む前に。。
・スレ違いに気をつける。
・煽りや荒らしには反応しない、荒らし行為はやらない。
・相手の気持ちも考えて書き込む。

以下テンプレ(※得点調整後)
ーーーーーーーーーーーーー
[625]あ

230点以上は受かってる(安心していい)
220点は70~80%ぐらい(受かってる)
210点は50~70%ぐらい(受かってそう)
200点未満は落ちてる (来年頑張るドン)
ーーーーーーーーーーーーー



[2] sp/iPhone
2015/02/18 23:11
日本史、中央値となると高いかもしれんな

[3]マッコイ sp/SH-07E
2015/02/18 23:11
毎回ありがとうございます!


[4] sp/SC-06D
2015/02/18 23:11
スレ立てありがとう

[5] sp/iPhone
2015/02/18 23:11
ヒャッフゥー

[6]たな sp/iPhone
2015/02/18 23:12
仮に0点が、いたとしたらそいつは
マイナスになるのか?それとも掛け算だから0のままか。

[7] sp/iPhone
2015/02/18 23:12
まぁ65くらいでしょ日本史は

[8] sp/iPhone
2015/02/18 23:12
逆に世界史、政経は中央値になると低いかもな
一部の変態は異様にできるけど、普通のやつは難化したら基本できない

[9] sp/iPhone
2015/02/18 23:13
基本的に日本史出来てる人が多いとしたら出来てない人がいるとしても70点くらいで山が出来て中央値になるかもな
日本史選択者は母数多かったからバカばっかりなことを願うしかないよ
俺は数学だが

[10] sp/iPhone
2015/02/18 23:13
0点か100点に限りなく近い点数なら得点調整の影響はほぼ受けないも同然

[11] sp/iPhone
2015/02/18 23:15
ボーダー220くらいなか??

[12] sp/iPhone
2015/02/18 23:16
>>10
これ
中央値から順位離れるほどプラスにしてもマイナスにしても調整は小さくなっていくってことを理解してないやつ多過ぎ笑

[13]ダースベーダー◆dxxIOVQOvU sp/iPhone
2015/02/18 23:17
じゃあ世界史230点(世55点)
ならあながち希望がないというわけではないということか

[14] sp/iPhone
2015/02/18 23:17
ボーダーが去年1昨年と20点位違うのは選択科目の補正が原因かもね

[15] sp/iPhone
2015/02/18 23:18
>>12
日本史の中央値が70だったら90点とか取ってた人はどうなるん?

[16] sp/iPhone
2015/02/18 23:19
>>13 世界史の中央値が50下回れば、多少のプラスが見込めるよね。けど50越えてたら少し下げられるっていう

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧