スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/14 生命科学 理工 デザイン工
[1] PC/Chrome
2014/11/25 15:20
試験日2/14
合格発表2/23
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[972] sp/SonySO-04E
2015/02/19 22:37
>>968 偏差値法って何ですか?

[973] sp/iPhone
2015/02/19 22:40
>>954
結構あると聞いたことあります

[974] sp/SonySO-04E
2015/02/19 22:44
法政って偏差値法なの? 上智だけじゃないの?

[975] sp/HTL21
2015/02/19 22:54
>>971 合計で320は無いと厳しいかと

[976](´・_・`) sp/iPhone
2015/02/19 23:28
法政の小金井キャンパスの寮ってあるの?

[977] sp/iPhone
2015/02/19 23:34
法政偏差値法じゃないでしょ?
偏差値法やるのなんて同じ学部の試験がいろんな日付に行われてるとこくらいじゃないの?

[978] sp/iPhone
2015/02/20 02:25
募集要項に全教科標準化しますって書いてあるから

[979]8と7が好き sp/iPhone
2015/02/20 07:17
975
ですよね

[980]8と7が好き sp/iPhone
2015/02/20 09:26
>>975
もしかして320いってるんですか?
自分の願望は280台です(笑)
まぁ無いですよね(笑)
でも昨年は311ぐらいだったので少し下がると思います。理科が難しかったし、志願者数も減ったし。
すみません偉そうに言ってしまって。
でも本当にそうなって欲しいです。

[981]応用植物 sp/iPhone
2015/02/20 10:45
応用植物の方どれぐらい取ってますか
生命機能落ちたのでここ受からないとヤバイです
因みに自分は数学8.5割英語7割です


[982] sp/iPhone
2015/02/20 11:34
>>981 英語8割 生物8.5割 数学7割
生物選択の人が数学よりちょい高いぐらいの点とってくれてれば受かると思う

[983]応用植物 sp/iPhone
2015/02/20 11:43
>>982
数学も簡単だったと思うのでビクビクしてます。
英語の7割は文理教育の方で丸付けしたんですが東進と5箇所も違うということで心配です(-。-;


[984] sp/iPhone
2015/02/20 11:47
>>983 結局英語しだいですよね(._.)
自分武田塾ですわ

[985]応用植物 sp/iPhone
2015/02/20 12:16
情報が集まらなくて心配((((;゚Д゚)))))))

[986] sp/iPhone
2015/02/20 12:26
はやく発表してくれ。。気になる。。



Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧