スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/5 T日程 数学
[1]a PC/Chrome
2015/02/05 14:47
2/5 T日程 数学スレッド





[177]パパ sp/F-06E
2015/02/06 09:10
数学
T 2 24252 63 11463 -1121114
U 323 43 2434 221 31 1612 144323
V 12 13 374 3 12 715 5 78 4 9875 283
E -2001 45 0-2 22 3201
Z 38 142 32222 144 223

解答です♪

[178] sp/iPhone
2015/02/06 11:36
格子点の問題
1278kb

[179]うい sp/iPhone
2015/02/06 20:02
文系数学のみんなどんくらいとれた?

[180]まる sp/iPhone
2015/02/06 20:42
やっぱり各大問の最後は配点高いのかな?

[181]小金井 sp/iPhone
2015/02/07 00:02
創生科学地味に倍率高いけど、最低点200いくかな?

[182] sp/iPhone
2015/02/07 00:08
>>180 てか大問2、3の配点高そうだよねー

[183]チャック sp/iPhone
2015/02/07 00:08
創生科学志望だけど、最低点が結構上がりそうで怖い

[184]まる sp/iPhone
2015/02/07 00:11
>>182
第2問が高めに設定されてそうですよね〜
全く配点は読めないから怖い

[185] sp/iPhone
2015/02/07 00:38
>>184 大問最後以外39問×3最後5問×7と越えてるけど極端に 笑

[186] sp/iPhone
2015/02/07 00:52
>>183 去年も受けたけど、今年のが英語は難しかったね、そして数学は大問2だけ異様にめんどくさかった印象、慶應経済みたいな感じだった。sinと間違えて説いた人計算ミスした人結構いると思うから例年ぐらいだと思います。

[187]チャック sp/iPhone
2015/02/07 09:47
>>183
なんか知らないけど創生科学志望が100人以上増えてるからさ、最低点あがるかなーって

[188] sp/iPhone
2015/02/07 10:47
>>187 MARCH入りたいニッコマ層が今までで一番低そうな所出しただけだと思うから多分大丈夫だよ

[189]たけし sp/iPhone
2015/02/07 11:04
>>179大問2の最初だけミス。

[190] sp/iPhone
2015/02/07 12:33
>>189解答どこにでてる?

[191]とく PC/Chrome
2015/02/10 19:02
皆、数@はどれぐらい?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/13

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧