スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/12 経済 社会 スポーツ健康学部 7スレ目
[1]ホウセイマイフレンド sp/iPod
2015/02/19 20:31

書き込む前に。。
・質問をする前に調べる。
(過去レス検索が効果的)
・煽りや荒らしはやらない、反応しない。
・相手の気持ちも考えて書き込む。

以下テンプレ(※得点調整後)
ーーーーーーーーーーーーー
[625]あ

230点以上は受かってる(安心していい)
220点は70~80%ぐらい(受かってる)
210点は50~70%ぐらい(受かってそう)
200点未満は落ちてる (来年頑張るドン)
ーーーーーーーーーーーーー

英語・国語・日本史の配点は>>2


[972]ブロリー Ez/
2015/02/20 15:35
日本史 10点以下のマイナスw

数学との点数差半端ないだろw

[973] sp/iPhone
2015/02/20 15:36
9日の考えてみ。

世界史が俺らでいう日本史扱いなのにある程度のボーダーのやつは受かってんだぜ?

それに比べて日本史難化したのにそこまで変わらないのに落ちたやつもいるしよ
政経はなんかめっちゃ上がってる噂もあるけどな。
まあそこまでは変わらないっちゅうこと

[974]とふ sp/iPhone
2015/02/20 15:36
>>969それな
平均60がいいとこだろ
結構下位層も受けてるし

[975]とふ sp/iPhone
2015/02/20 15:38
>>972下がるのが10だけど数学も上がるんだろ?

[976] sp/iPhone
2015/02/20 15:39
平均点どうのこうの言ってる奴は論外だろ

[977] sp/iPhone
2015/02/20 15:41
またこれか
日本史勢
努力したのに点数下げること自体おかしい!下げても5とかに決まってる!
世界史
神調整プリーズ
政治経済
ないと困る
数学
当然あるに決まってる。20はほしい。

地理
...

[978] sp/SOL25
2015/02/20 15:42
>>977
スレは伸びてもやってることは同じ

[979] sp/iPhone
2015/02/20 15:43
平均は関係ないからな

[980] PC/iPad
2015/02/20 15:43
日本史3つ選べ、とかで例えば2つ正解して1つ間違えた奴と、全て間違えた奴とが同じ扱いなのは苦しいwww
ところで今更だけど国語は部分点あり、日本史は完答ってのでいいんだよね?

[981] sp/iPhone
2015/02/20 15:44
250とれてればへいきじゃない?

[982] sp/iPhone
2015/02/20 15:45
選択科目関係なしに225ないやつは諦めような笑

[983]ヒゲさん sp/iPhone
2015/02/20 15:45
>>977
もうこの流れ飽きたわw

[984]^_^ sp/iPhone
2015/02/20 15:45
>>977
その定期ほんと地理がかわいそうにみえるわw

[985] sp/iPhone
2015/02/20 15:45
またボーダー論争始まったのか。
そんな急にボーダーがあがることはない。
普通に考えて、
一昨年と問題難易度的にはほぼ同じ。
そう考えると、
ボーダーは
去年より高くなる。
そう考えると、
調整後215〜235。
だけど、調整といっても日本史もあって12.3だとおもう。
だから、日本史は227〜248
世界史は215〜235
政経、数学は210〜230
くらいの素点の範囲が合格最低素点。





[986] sp/iPhone
2015/02/20 15:46
>>980

3つえらべなんてバカなやつでも当たるかくりつ高いんだから完答が当たり前じゃね?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧