スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/16 法 国際文化 キャリアデザイン
[1] PC/Chrome
2013/12/29 12:55
試験日2/16
合格発表2/25
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[987]▼カタログ廃棄の哲人 sp/ISW12HT
2014/02/16 17:44
時間切れで国語の記述2問も書けなかった(アボーン
ホウセイマイフレンドになりたかったよ…

[988]tgfr sp/F-10D
2014/02/16 17:45
>>959
うわーん(・_・、)
数学普通に難しかったよね…?
皆できてないよね?


[989] sp/iPhone
2014/02/16 17:46
>>987
俺も2つ書けなかった笑

[990]とくめーよ sp/iPhone
2014/02/16 17:47
私もいよいよ二浪人に突入かぁ、、、
今年は法政が最後の受験やったけど
来年もあるから勉強は継続していかないとなぁ

[991] sp/SonySO-01E
2014/02/16 17:47
選択ってどうやって得点だすの?

[992]モモ・ベリア・デビルークちゅっちゅっ i/P01B
2014/02/16 17:48
てかじゅけんばんごう正しく書いてない気がしてきたww



[993]▼カタログ廃棄の哲人 sp/ISW12HT
2014/02/16 17:48
>>989
筆記落としても他全部合ってたらェェんやろ(涙目)


[994] sp/iPhone
2014/02/16 17:49
>>967政経の解答のせてくれませんか?

[995] sp/iPhone
2014/02/16 17:50
>>990
仲間だな

[996] sp/iPhone
2014/02/16 17:50
あーこれ3月受験フラグ


[997] sp/iPhone
2014/02/16 17:50

きしんちけいかいたわら

何点もらえるかなわら

[998]ペテロ sp/iPhone
2014/02/16 17:51
いや、国語の記述まじで配点高いよ

そんな俺も古文書いてない

[999]ゆずる sp/Opera Mini
2014/02/16 17:52
数学の大問2の〔1〕はPQだして APQが正三角形だから そのまま面積もとめる
〔2 〕は1 対2 と 角BACが60だから 1対2対ルート3使ってごちゃごちゃやった
〔3〕は時間切れ
大問3は 〔1〕は普通にやって 〔2〕は20の 倍数にするには
ab が4か5の倍数だったら20 の倍数 になるから 4と5の倍数になる場合を求めて終わり
(

[1000] sp/Opera Mini
2014/02/16 17:52
世界史はいつもと同じくらいかなあ
ただ記述苦手だからあんま点とれてなさそうだなあ
ウィリアム王戦争〜ナポレオン戦争の奴って第二次百年戦争でいいのかな?

[1001]とくめーよ sp/iPhone
2014/02/16 17:52
>>995
よう!同志よ。
来年また法政に戻ってこようぜ

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/67

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧