スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/5 T方式 世界史
[1] sp/iPhone
2014/02/04 20:14
頑張りましょう


[36]ルギア PC/Firefox
2014/02/05 20:53
男性
ポーランドとハンガリーを答えるところあったけど
二回使うのはどっち?

[37] sp/LGL21
2014/02/05 21:13
18、ポーランド
19、ハンガリー
20、チェコスロヴァキア
じゃないですかね?

[38]あいうえ sp/SH-04E
2014/02/05 21:26

第問3出来なかったって
言ってる人なんなの?笑

近現代必ず出るって
入試要項に書いてあんじゃんw

[39]あいうえ sp/SH-04E
2014/02/05 21:27

第問3出来なかったって
言ってる人なんなの?笑

近現代必ず出るって
入試要項に書いてあんじゃんw

[40]a PC/none
2014/02/05 21:32
[T]問1‐a,k.l.q.n.p.d.f,m,o
問2‐c,h,g,q,k,s,a,o
問3‐c,e,h,i,n,p
[U]問1‐イイウイイアウアア
  問2〜9-ウアイアイエエウ
問10-f,d,a 問11-a,n
[V]問1〜5-イオウエア
問6-f,a,p,i,n,m
問7-c,h,g,a,i
問8-e,o,r,g,j,m
問9-u,o,h,q,f,s,d,t

9割行けばいいかな

[41]坂本龍馬 sp/SH-02E
2014/02/05 21:38
世界史はつらいぜよ

[42] sp/iPhone
2014/02/05 22:27
>>40
異論なしです。
晒しありがとう(*´∀`*)

[43]りさ sp/iPhone
2014/02/05 22:44
女性
じっさい受かる人は7割はとれてるよ〜


[44]ムラムラムラト1世 PC/IE
2014/02/05 23:36
世界史は択問のとこしか差がつかなさそうだね
7割は確実にみんなとれてるでしょ

[45]ちん sp/iPhone
2014/02/05 23:37
晒します


一応途中まで
アウイエウイウイイエウイ

[46] PC/IE
2014/02/05 23:48
>>40 
大問2の問3ウじゃね?


[47]法政 PC/IE
2014/02/05 23:50
>>40 
便乗して 
あってるけど 
大問2の問11、aじゃなくてjじゃね?

[48]a PC/none
2014/02/06 00:18
>>46
宋に三省六部がないと判断したんだ
調べたら経国大典は李氏朝鮮のだからウが正しいね

>>47
先頭にあったからaとjを間違えたわ


[49]みみせん PC/iPad
2014/02/06 14:06
パックスロマーナって五賢帝までじゃない?
問1の1はeだと思う

[50]みみせん PC/iPad
2014/02/06 14:07
間違えた問2だわ

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧