スレッド一覧に戻る
【2014年度】2/5 T日程 数学A
[1] PC/Firefox
2014/02/05 16:51
数学A
T 52654978246224
U 57416434−14164232
V 5323236252245
Y 32−132−1−104312
Z 248081256−−4213343

どれくらいあってそうですか?


[39]かー sp/SC-03E
2014/02/07 13:21
>>38マークミスがなければ9割はかたいかなと。

[40]_ sp/iPhone
2014/02/07 13:35
>>38
私も9割ですね…ボーダー上がるんでしょうか

[41] sp/iPhone
2014/02/07 13:37
>>40
前に書いてた人もいるけど、ここの数学去年とかも簡単やったから、そんなに変わらないと思う

[42] sp/iPhone
2014/02/07 14:17
VIIのアイ選択肢から選んでしまったwww紛らわしいわww

[43] PC/none
2014/02/13 23:38
おい 
数学A受けたやつらげんきねえなwwww
大丈夫か??
 

[44] PC/none
2014/02/13 23:38
今更あれだけど数学Aの方は 一問3.4点で考えてていいかな???

[45] sp/iPhone
2014/02/14 00:02
>>44
それは分からんがとりあえず大問は30点ずつの配点やんな?

[46] sp/NW-Z1000Series
2014/02/14 00:04
6ミスで7.5割いくと思います?

[47]stzte sp/iPhone
2014/02/14 00:06
Iは30点もない気がする

[48] sp/iPhone
2014/02/14 00:10
最後の最後の積分で約分ミスしてしまった悔しい。
あそこは何点なんでしょう

[49] sp/iPhone
2014/02/14 00:13
1のオカ、ケコ
2のタチ
7のサ〜ツ
間違えたんだけど9割行くかね?

[50] sp/iPhone
2014/02/14 00:28
>>49
最後の配点でかそうやしな
9割はいかないな

[51] sp/NW-Z1000Series
2014/02/14 00:28
数字 1で3ミス ベクトルの最後ミス 7の最後2つミスで7.5割いくと思います?誰か答えてください。お願い致します。

[52] sp/iPhone
2014/02/14 00:40
>>50
最後の点数高くなったら他低くなって9割行かないか?
どーゆー配点予想になりそうかね?


[53] sp/iPhone
2014/02/14 00:49
>>52
そういうのは考えたって無駄
とりあえず間違えたところは一問5点で計算してみて、その点数で8割ならほぼ確実に8割だと思っていいと思う。

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧