スレッド一覧に戻る
2/16 前期C日程
[1] PC/Chrome
2013/12/31 19:13
試験日2/16
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ツイート


[17] sp/iPhone
2014/02/16 23:41
英語知りたい〜

[18] PC/Firefox
2014/02/17 01:04
>>15
答えほとんど一緒ですね!!!
化学に関してはおそらくお互い8割はいってるでしょう!


英語はあんまり自信ないですな・・・
英語6割程度と予想・・・


数学は7割程度かと。時間がたりなかった・・・
数学の答え書いてみます。
間違いあれば教えてください!!

■1
1)a
2)c
3)c
4)e
5)d
6)b
7)b
8)c
■2
9)d
10)時間ないので解いてない
11)同じく
■3
12)a
13)b
14)b
15)時間なし
■4
16)b
17)d
18)e
■5
19)e
20)d
21)a
22)時間なし


以上です!!!



[19] PC/Firefox
2014/02/17 01:04
■6忘れてました・・・

数学■6
23)a
24)e
25)時間なし


[20] sp/ISW11F
2014/02/17 01:09
化学の最後の問題
答え29.0だと思うんですけど
間違えてたらごめんなさい...

[21] PC/Firefox
2014/02/17 01:21
>>20
まじですか?
どうやって解きました?

ちなみに私のとき方は

ベンゼン(分子量78)19.5t から化合物(ク)→これはアニリン(分子量93)

係数比は1:1で反応するので

求める質量をx (kg)とおくと

0.8x19.5/78 = x / 93

よってx = 18.6(t)
ってやりました!!




[22] sp/ISW11F
2014/02/17 01:27
>>20
ごめんなさい。
やっぱりミスってたっぽいです。
計算し直したらaになりました
お騒がせしました....

[23] PC/Firefox
2014/02/17 01:28
>>20

あー、もしかして 0.8を左辺ではなく右辺にかけてるっぽいですね・・・

収率80%って、理論的生成量に対する実際の生成量の割合って書いています。

これって

例えば
ベンゼンとアニリンが1:1で反応するとしたら
ベンゼン1モル仮にあったとしたら、アニリンは0.8モルしか生成できないっていうことですよね・・・


だとしたら
仮にアニリンが反応するモルをyモルとおくと

1x0.8 = y
となるので、やはり0.8は左辺にかけるっぽいですね!!!

右辺に0.8を掛けてしまったら

1 = 0.8 x y
となってしまい、1モルしか存在しないのに1.25モルもアニリンが生成したことになります。
これだと収率が125%もあることになりますね!(たぶん)






[24] PC/Firefox
2014/02/17 01:29
数学がおそらく7割ちょいしかないので不安です・・・・
合格できるかな・・・

みなさんの数学の答え書いていってください!!


[25] sp/ISW11F
2014/02/17 01:30
>>21

最初は
78:93=19.5/0.8x
とか書いてましたね。

ごめんなさい。
計算方法ミスってました

[26] PC/Firefox
2014/02/17 01:31
英語しか受けてない人多いんかな?
うちは右側の受験室だったんだけど、化学が終わったら10〜15人くらい教室から出て行って帰って行ったから
数学受けてない人多かった・・・



[27] sp/ISW11F
2014/02/17 01:38
英語...

やばいですねこれ。
誰か解答わかりませんか

[28] PC/Firefox
2014/02/17 01:40
女性
>>15
問14と問21が答え割れましたね・・・

どうやって考えたか、よかったら教えてください><

わたしは
問14は、鉛蓄電池は、放電するにつれて 両極の表面はPbSO4が沈殿するので、白色になると思いました。
cの解答は、鉛蓄電池は充電すると 正極も負極の質量も減ると思いました。
充電)正極:PbSO4 → PbO2 なので質量はSO2減る
充電)負極:PbSO4 → Pb なので質量はSO4 減る


問21のほうは
酢酸の濃度が0.01、電離定数K=1.78x10^-5なので

[H+]=Cα=√CK=√1.0x10^-2x1.78x10^-5

よってpH = -log10の[H+] = 3.375 ≒3.38

にしました!





[29] PC/Firefox
2014/02/17 01:40
>>27
書いた英語の答案と数学の答案
教えてください><


[30] sp/iPhone
2014/02/17 18:27
英語の解答です。
自信全くないです。
誰か間違いの部分指摘してください。
お願いします。

abaedbdbbcbdabadbbbeddcebcdbaccaaceceeacb
です。

[31] PC/Firefox
2014/02/17 23:07
>>30
英語
大問1の問7をeにしました。
それ以外は大問1は全部同じです!

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧