スレッド一覧に戻る
東京海洋大学 海洋科学部 2016
[1]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 21:38
男性
とりあえず、入試問題について話すために立てました。
今年受験生のみなさん、問題の解答について話しましょう。
ツイート


[2]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 21:44
男性
僕個人の感想としては、数学が難しかったなぁ……と思ってます。
数学2完3半
化学4完1半
って感じです。

[3] sp/IS03
2016/02/25 21:50
生物4完半ですが、数学がなんとも言えない…
よくて5割かも…
みなさんどうでした?

[4]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:05
男性
>>2
数学は大問1.3は出来たのですが、他は何とも……w

[5]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:06
男性

>>3の間違いです。

[6] sp/IS03
2016/02/25 22:13
>>5数学の証明問題にやられましたね。
題五問どうでした?答えとか

[7]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:20
>>6
それが、第5問が解けなかったんです(-_-)
*のグラフからわからず……
なんかTバックみたいな感じになっちゃいました

[8] sp/IS03
2016/02/25 22:25
>>7y=x,y=-x,y=1/2x^2+1/2で囲まれた図形かなー?と
根拠は皆無です(笑)


[9] sp/IS03
2016/02/25 22:26
生物トークしましょー

[10]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:27
>>8
グラフはTバックですか?w
あと、2016が出てきた問題はどうなりました?

[11] sp/IS03
2016/02/25 22:31
>>10形的にはそうですね(笑

31です!!

[12]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:35
>>11
ですよね!
2番目は……43……ですか?

[13] sp/IS03
2016/02/25 22:38
>>12恥ずかしながら二問目は…

でも数学がなんともーーーーー

[14]a sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/25 22:39
男性
オルニチン回路はあせった

[15] sp/IS03
2016/02/25 22:44
>>14でも、大体で生成物の見討がついたのでいけましたね!
繰り返しの塩基配列が出てきませんでしたが…

[16]ゆたぽん sp/iPhone ios9.2
2016/02/25 22:53
どなたか化学トークしましよー

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧