スレッド一覧に戻る
近大は24時間の予約制自習室と新築の図書館がある。公務員志望にとっては関関同立よりも環境いい。関関同立蹴って近大もありだと思う。
[1]^^ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/19 12:47
関大蹴りとばそ。
近大の方が理系がいるし、質は上。
理系のおかげやで。



[32] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/09 20:39
>>31とうとう関関同立より、私達は優秀だ。って遠回しに言いだした笑
ほんとコンプレックスまみれだな。こいつらは

[33] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/10 15:21
>>32
31は26で同グロやと。
どこを読んでそう思う???

[34] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/10 15:43
関関同立でも学部によるで。
グロ地なんか僻地に飛ばされるか評価されないで
。コミニュケーションの方じゃないやん。
あと隠キャは関関同立でも無名大と同等の地位になることもある。まぁ負け惜しみやで。

[35] sp/iPhone ios10.2.1
2017/05/11 01:47
就活の時は大学名で評価されんだよ、同志社グロ地であろうと同志社の評価されるんやで

参勤交流はまず大手の面接にすら行けないからね


[36] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/11 11:24
>>35 よっぽど自分に自信があるんやな。まあ頑張れw

[37] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/11 14:26
>>35

一応近大生57.7%が大手企業に就職してる。
そのうち30%ぐらいは良い所就職できる。
関関同立のブランドが意味をもたない人間もいるから枠が空くんやで*(*** ) *

[38] sp/iPhone ios10.3.1
2017/05/12 00:34
受験終わってから全く見てなかったけど、久し振りに見て見たら学歴コンプばっかで草。
どうせみんな浪人生なんだろうなぁ。

[39] sp/iPhone ios10.2.1
2017/05/12 23:00
建築は関大蹴りも浪人も多いで

[40] sp/iPhone ios10.2.1
2017/05/15 01:37
>>37

それって本当に大手なんですかね

[41] sp/iPhone ios9.1
2017/05/23 19:31
近大はもっと偏差値上げるのに必死になった方が良い
受験生は所詮偏差値しか見てないから

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 京産 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧