スレッド一覧に戻る
1日の平均勉強時間
[1] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 14:52
みんないつから受験勉強初めてどんくらい勉強してたんやろう
ふと気になった
自分は9月から→この頃から数ヶ月あまり集中がなかった
平均勉強時間は6時間前後
B日程試週間前らへんから10時間いくかいかないかくらい


[2] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 14:56
>>1

B日程1週間前らへん

[3] sp/SCV36
2018/03/13 15:21
明確にいつ始めたのかは把握してないけど学校の時間抜いたら3時間してたらええ方やったな
案の定関関同立かすりもしなかったンゴねえ
受験なめてたわ

[4] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 15:40
>>3
同じく舐めてた
3時間勉強の日も結構多かったわ

[5] sp/ASUS_Z00ED
2018/03/13 16:12
受験勉強を始めたのは9月から
学校ある平日は3時間、休日は8時間やってた。
11月公募推薦
近大 法学部 合格
神戸学院 法学部 合格
一般
関大 法学部 不合格
関大 社会安全 合格
立命館 法学部 不合格

[6] sp/iPhone ios10.2
2018/03/13 16:14
>>5どこいくん?

[7] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 16:19
>>5
法学部希望みたいやけどこれは悩むなぁ

[8] sp/iPhone ios11.0.3
2018/03/13 17:40
夏休みやってないのはやばいやろ

[9] sp/iPhone ios10.2
2018/03/13 17:53
>>7おれやったらなーどうやろ
関大の方がやっぱいいんちゃう?
法学部絶対行きたいなら話変わるけど

[10] sp/ASUS_Z00ED
2018/03/13 20:11
>>5
悩んだけど近大に入学することにした。
親には反対されたけどやっぱり法を
学びたいからね...。

[11] sp/S1
2018/03/13 20:14
>>10学歴に関係なく自分のやりたい道に行く君を俺は尊敬する

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 京産 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧