スレッド一覧に戻る
関関同立も近大もええ学校やん、認めよ
[1]村本よしお sp/HTL22
2017/02/09 15:10
近大のスレやし関関同立と近大のレベルがとかもうええよな、どっちも良い大学や思うで。近大誉めてくれる子もおるしけなす子もおるしでしゃーないやん。自分の進路に自信持とーや。


[23]村本よしお sp/HTL22
2017/02/09 19:24
>>17
その通りやと思う。表現が合ってるかわからんけど『上』の階層にいてもそれをモチベーションに変えれるやつもおったら落ちぶれるやつは落ちぶれるし、『下』も一緒やと思う。

[24] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 19:25
>>21続き
俺はただ近大馬鹿にされたら嫌なように、関大と同じって言われたら嫌やねん。その人がどっちも受かってなお近大が上やと思って行くなら話は別やけど

[25] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 19:32
自分で言ってて話逸れてるかなって思ったわ。ごめん
近大も関関同立も俺はええとこやと思う。大学はゴールじゃないし、どこいってもみんな頑張ろな

[26]村本よしお sp/HTL22
2017/02/09 19:37
>>25
俺もほんまにそう思うで。どこに行っても全力で頑張ってるやつは素敵やと思ってる。ほんまにみんな大学入ってからが大事やしがんばりましょう。

[27] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/09 19:43
近畿大学に行ってから頑張るとか言ってる奴は大概頑張れない。高校で頑張れなかったから近畿大学なのに何で高校より大変な大学で頑張れるんだよ

[28] PC/iPad
2017/02/09 19:46
>>27
じゃあ関関同立に農学部作ってくれよ
第一志望のやつもおるんや

[29]村本よしお sp/HTL22
2017/02/09 19:49
>>27
まあまあ、高校でめっちゃがんばって近大入るやつもおるんやしそこはいいやん。

[30] sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/09 20:05
全員が全員、偏差値の高さで学校選んどるわけ違うからな、見下してるやつとかそこちゃんと分かれよ

[31] PC/iPad
2017/02/09 20:08
>>30
ほんとそれな
農学部に行きたいから近大やか最初から関関同立考えてなかったし

[32] sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/09 20:13
>>27
君が偏差値が高いどこ入りたくて頑張ってるならそれは立派なことやと思う。でも全員偏差値重視で選んでるとは限らんねんや。そういう人らに対して近大生やからって頑張れない人間て決めるのはさすがに筋通らん

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 京産 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/7

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧