スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/3 A日程入試2
[1]1 PC/Chrome
2017/02/04 00:03
試験日2/3
合格発表2/14
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[30] sp/501SO
2017/02/09 11:26
>>29選択はそんなもんよね

[31]schwarzβ sp/501SO
2017/02/12 09:10
英語の大問1の問題の文章、専修の過去問で見たんだけど、、、、
問題似てる

[32] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/12 21:36
英語85
数学100
こくご50

数学簡単すぎて70点くらいになりそう
ふざけんな

[33] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:01
>>32それはないw
流石にあの難易度でも平均点にしたらよくて75点

[34] sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/13 18:35
>>32
わたしと点数ほぼ一緒や… 私は英語75とかだったけど

マジで数学簡単だったから 100点でも偏差値換算したら点数下がりまくりそうで泣ける
平均点80点だと60点とかになる?
巫山戯るなだわほんと

[35] sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/13 18:37
明日合格発表とか、情緒不安定だほんとにヽ(;▽;)ノ
同じ日に発表の学習院は確実落ちてるから……國學院……マジ頼む
数学の平均点と国語の出来次第や〜〜〜〜〜ヽ(;▽;)ノ

[36] sp/501SO
2017/02/13 18:41
成蹊行きたくねえここ行きたいな〜

[37] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 19:16
数学簡単だったから、偏差値換算にしたら
満点取っても下がるとか言ってるけど、
満点とっているなら、さほど問題ないだろ。
問題なのは、その簡単な科目で
1問でも落としたヤツ。
たった1問落としただけで
その人の偏差値は激下がりになる。

[38] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 19:43
英語70数学93国語50じゃ落ちるのか

[39] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 19:49
数学満点なら結構行くと思うで
得意科目2倍だし
8割り切ったら一気にさがりそう

[40] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 19:55
英語8割
国語5割〜
数学8割5分
で法学部は安全圏と思っていいんか?

[41] sp/iPhone ios10.2
2017/02/13 20:00
>>40
余裕じゃない?

[42] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 20:30
国語7.8割
英語6.5割
日本史4.8割くらいだったんですけど、
国語で偏差値稼げても、日本史がこれじゃ 受かるのは厳しいですよね?

[43] sp/SOV31
2017/02/13 20:30
英語とか国語の答えどこにあった?

[44] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 20:35
てか改めて国語見ると怖いなw
自信もってこれだと言えた答え少ないわ…


プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧