スレッド一覧に戻る
國學院大学に在籍しながら仮面浪人考えてる人いる?
[1]名無し sp/iPhone
2015/02/18 19:36
いたら教えてください。


[32] PC/Chrome
2015/03/01 17:45
>>31
レベルじゃなくて仮面浪人してる時のメンタルってことだよ。
だって授業受けて単位とっても結局は意味ないわけでしょ?
仮面浪人って言う言葉この間知ったからよくわからないけど。


[33] PC/Chrome
2015/03/01 17:54
>>32 メンタルはキツいって言ってるじゃないか!笑
でも一年の頃なんか単位とるのきつくないし、ましてや僕は文系だからなおさら楽ちんよ。
文系の法学部以外の学生なんか時間有り余ってるから勉強時間は上手く確保できるし、何より大学行ったほうが友達と話したりして精神状態は良く維持できる。
あんまりずっと一緒に友達といるとなるときついけど、俺の友達バイトとか忙しかった人多かったし、大学以外では週に一度飲んだりするくらいだから良かった。

[34] PC/Chrome
2015/03/01 20:03
>>33
サークルとか入ってた?
一日当たりどれくらい受験勉強できるのかな

[35] PC/iPad
2015/03/02 14:06
仮面浪人と編入ってどっちが大変?


[36] sp/iPhone
2015/03/02 15:33
>>35
完全に編入の方がむずい
編入の方が簡単ならみんな仮面浪人なんてしない

[37]blog経済参謀 Ez/F001
2016/02/19 06:47
合格おめでとう! 私立文系の学生達の非受験科目らでの学力の目安を得たいので、 国公立に合格しながら、私立文系の学部へ入った学生や、 国立の共通一次試験を突破し得た学生に、 そうした学生だった事がある人々の経験談を頂きたい。 例えば、 実例だが、 北大の経済学部への合格可能性判定が、 Aで、 明治大学の政経学部政治学科への合格可能性判定が、Bだった年に、 明治の政治学科へ受かり、 東北大学への共通一次は突破したから、 一部の人々が、 5教科が出来ないから、 私立文系にしか行けなかった、と、主張しているのは、 間違いW ・・といった感じで好いので、 語って頂きたい。

[38]pop PC/iPad
2016/02/19 07:32
別に一浪で國學院でも失敗じゃないと思うけどなー
最初偏差値40とかの人だったら全然成功だろうし。。。

[39]対し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/19 13:57
俺は参考になるかな?
今年まさに現役國學院から仮面浪人でマーチ受かったよ。

まず、俺が仮面浪人を決意したのは4月の終わりだった。入学してから一ヶ月も経っていない。
理由はいろいろあるが一番は推薦入学組の馬鹿さ加減に嫌気が刺したからだ。

まずは受験サプリを勧める。年会費は一万円ほどでテキストはプリントアウトで無料だ。
これほどコスパがいい勉強環境は無い。出来ればパソコンの画面が欲しい。スマホだと画面が小さすぎる。

俺は日本史だから石川の日本史は必需品。
これをひたすら繰り返せばマーチレベルは合格圏内確実。得意な人は1日30分くらいで十分だし、苦手な人は1時間以上あれば安心だ。日本史で差をつけるのが一番楽だよ。暗記ものは本番でミスることは少ない。文化史は後回しの方が効率いい気がする。

現代文は自主勉強で時間があればやる感じ。1日20分程度で十分だと思う。
古文は苦手な人は早めに時間を割くのが良い。英語を試験直前は追い込みしたいからね。

鬼門の英語だけどこれは受験サプリをメインに使おう。
俺みたいな英語できない人は潔く高1高2のスタンダード文法からやろう。不安かもしれないけど俺はここから始めた。英語は積み上げ科目だから基礎がしっかりしてないとマーチどころかニッコマも危ない。

英単語はシステムかターゲットだな。
単語王は早慶上智レベルだし、早慶受けるならシステムを完璧にした後にやったほうがいい。

説教くさくなったけど質問(勉強に関係あることだけ)はなんでも答えようと思うから仮面浪人検討してる人は頑張って!

[40] PC/Chrome
2016/02/19 14:19
仮面浪人って大学の学費無駄じゃないの?
成功しても100万円以上は軽く無駄になるし、失敗しても大学一年での時間が無駄になる


[41] sp/iPod
2016/02/19 19:13
俺は今年1年夜間大学に通いながら仮面浪人してここに受かったけどマジでキツかった。


[42] PC/Chrome
2016/02/23 05:20

仮面する人頑張って!!

俺の友人はここから仮面で中央法受かったよ!

だから無駄に諦めないでね。

[43] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/23 06:21
>>40
それな
ならそのお金予備校にかけて勉強に専念できる環境で浪人人生送る方が賢明だと思う

[44] sp/SO-02G
2017/02/04 17:55
>>43
100万よりも一年間フリーター(浪人生)じゃなくて大学生って地位があるほうが大事な家庭もあるでしょ

[45]名無し sp/SO-01G
2017/02/25 18:13
こんなところに良いスレを見つけてしまった
國學院セン利で受かって他全部滑ったので自分も仮面浪人しようと考えている
仲間がいて安心

[46] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/25 22:56
一浪して今回國學院補欠だった
普通に予備校1年通ってもきつい時期あって宅浪ってまじすげえって思ったし、なおさら仮面浪人は凄すぎると思うからこそ受かってんならやめたほうがいいと思う本当に。浪人生活で自分は割りと自分で言うのもあれだが社交的なタイプだったからこそ勉強勉強で机に向かうのは鬱っぽくなったし、かといって少し話したり息抜きすると自己嫌悪で精神おかしくなるかと思ったこともあった。普通の予備校に通う浪人でこんなだったから仮面浪人はしないほうがいいと思う

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧