スレッド一覧に戻る
今年2回生です。質問あればどーぞ!
[1]パピコ sp/iPhone
2015/02/04 01:21
去年このサイトにお世話になったので京産についての質問に答えるよー!

下宿のこととか学食とかなんでも相談のるよ!




[162]法学 sp/iPhone ios8.2
2015/03/30 08:03
>>161

ある。


[163]ぎん sp/iPhone ios8.1.1
2015/03/31 20:43
女性
あした、テストあとに式なんですけど
テストのときはスーツでしょうか?
私服だと浮きますかね(´;д;`)

ちなみに国際文化です。
よろしくお願いします!

[164] sp/SO-01G
2015/04/01 00:02
プレイスメントテストで英語上級クラス入りたいんですけど、スコアの目安とかありますか?
Toeicは400くらいしかありません


[165] sp/iPhone ios8.2
2015/04/01 22:27
js コミュニケーションってなんなんでしょう

[166] sp/iPhone ios8.2
2015/04/02 18:39
女性
軽音サークルって初心者でも大丈夫ですか?

[167]法学 sp/iPhone ios8.2
2015/04/03 22:59
>>165

コミュニケーションという名の、普通の英語の授業。中級以上じゃなかったら、そんな認識でいい

>>166

知り合いも経験者ばっかりやから、比率知らんけど、初心者もいる。でも、人多い所は基本的に経験者歓迎やからなあ。他に同回の初心者がいれば、初心者でバンド組む事になると思う。女の子やったら彼女候補として、チヤホヤされる。

[168]bio sp/iPhone ios8.2
2015/04/04 00:05
ヤリサーとか飲みサーとかってあるんですか?

なんか入ったらそういうサークルだったら嫌なのですが...

[169]法学 sp/iPhone ios8.2
2015/04/04 01:47
>>168

サークルやからなあ。部活よりハードなサークルって、普通にあったりするんやけど、『サークル』って響きで、全部楽やと勘違いして入ってくる奴がいるからなあ。それなりの規模のサークル・部活は、試合・イベントもやってるから、大学から認められて活動を維持出来てるわけや。ビラや、ホームページに書いてると思うけど、軽音なら定期公演、部活なら大会。みたいに目標が普通はある。そういったのが無い団体は、基本的に飲みサーかな。ヤリサーってのは、一つの大学じゃ狭くて限界がある。それこそ、祇園に友達一杯!みたいな奴は別やったけど。
飲みサー・ヤリサーは見学自体避けたいって事なら、イベント・大会の有無で決めたらいい。サークルやったら、真面目なイベントが年3以上が目安かな。イベントに、花見・交流会等は除外してくれ。

[170] sp/iPhone ios8.2
2015/04/08 20:40
京都散策サークルってどんな感じ?

[171]あかね PC/none
2015/06/07 21:18
だれか情報経済論の授業っとてませんか?


プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
関大 関学 同志社 立命館 近大 甲南 龍谷 摂南 神戸学院 追手門 桃山学院

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/21

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧