スレッド一覧に戻る
明学か東洋で悩んでる奴
[1]A sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 01:03
語り合おうぜ


[40] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/18 22:09
>>36
明学にブランドがないというのならばマーチも同じ
マーチや成成明学のメリットはフィルター回避ができる。
これだけ
ちなみにニッコマは出来ないところが割と出てくる
まあ所詮はその中でのブランド差ってことだ
宮廷早慶以上か未満かで上位400社は見るところがほとんど
そうでないところは基本学歴主義でないところ
つまりはマーチだろうが成成明学だろうが加点にはならない
その中でのちっこいブランド
どっちの豆粒が大きいかって次元の話
早慶絶望的でマーチ未満を見下す気持ちはわからんでもないが、そういう卑屈になるやつを一番人事はとらないぜ


[41] sp/503HW
2018/02/18 22:24
そもそも成成明学って、マスプロ教育のニッコマにはどうしても行きたくないって人が受験するような大学ですから

明学に落ちた腹いせなのか知らんがそんなに他大が良いと思うならここで価値観を押し付けないで自分のところに帰ってください

[42] sp/SH-01G
2018/02/19 06:15
>>39
マーチ下位すら受からなかったカスが何言ってんの?
マーチと変わらんいうならマーチに入れよカス
そういうのは負け犬の遠吠えって言うんだよ?




[43] sp/SH-01G
2018/02/19 06:19
>>40
いや余裕で明治学院はフィルター掛かります。マーチ未満で切らないと該当大学が多すぎて学歴フィルターの意味がありません。それはお前の願望です。明治学院にブランド?あるわけないだろさすがにネタだろ?仮にあってもユニクロみたいなもんだろw

[44] sp/SH-01G
2018/02/19 06:20
>>41
学習院に行けなかったカスw

[45] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/19 14:40
一般企業の評価は、例外(※例外参照)を除き、
「早慶上→MARCH→成成明獨國武→日東駒専→大東亜帝国」の学歴順で決まります。
大学卒業後の進路が漠然としてる人はこの学歴順で選ぶべきです。

Q.日大は就職に強いと聞いたのですが?
A.有名企業就職率を日大は同一学部で比較すると全ての成成明獨國武に負けてます。


Q.明治は上智より多く有名企業就職へ進んでますが?
A.はい。しかし、同一学部の率で比較すると全ての学部で上智に負けてます。


Q.中央や日大は司法試験に強いと聞いたのですが?
A.そうですが、大学院から行けば問題ありません。


Q.國學院の文学部の研究は私大最高レベルなんですよね?
A.そうですが、一般的に専門的な研究は大学院からするものです。


Q.公務員希望なので学歴は関係ありませんよね?
A.いいえ。
公務員の多くは面接を用意しています。
面接のような短い時間で人物を判断できませんから、同じような評価の学生がいた場合、無難に学歴順に決めてしまう傾向があります。


Q.成蹊は法政などより有名企業に就職してるのですが?
A.はい、これは主に女子の一般職が強いからで、学歴順に当てはまらない例外です。
成蹊は主に三菱系列の就職に強く、女子で大企業への就職を希望するなら、MARCHより成蹊を優先させるべきです。


Q.例外にはどのようなものがありますか?
A.例外は下記の通りです。

※例外
・成蹊はMARCHよりも女子の一般職が強いこと。(成城はMARCHと同レベル)
・國學院はMARCHより教員に強いこと。(文教大学も同様)
・明治と中央は上智大学と比較して資格に強い事。(専修も成成明獨國武よりも資格に強い。)

これらを考慮する場合は、学歴順を無視しても良いです。

他にも、
上智よりも立教みたいな歴史あるオシャレなキャンパスに憧れるとか、
法政や中央よりも明治学院のキャンパスの方がかわいいからとか、
小さなICUよりもマンモスな明治に行きたいとか、
慶應や明治みたいな学年割れキャンパスはいやだから学習院にするとか、
好きな芸能人が通ってるからとか、
田舎のキャンパスの方が好きとか、
様々な理由で優先順位が変わる事があるかもしれません。
そう言った例外に当てはまらなければ「早慶上→MARCH→成成明獨國武→日東駒専→大東亜帝国」で決めて良いです。

[46]やったぜ。 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 22:27
騒いでて草
明学に進学すんのか知らんけど、明学の民度問われるわな
勿論他大のスレでも迷惑。脳ミソで負けてんのに必死に就職語っててカワイソス
ま、明学進まんし勝手に盛あってくれや

[47] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 20:05
ニッコマと明学なんてどんぐりだぞ。どちらも中堅大に変わりはない。家から近いほうで決めろ。

[48] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/21 09:15
>>42
マーチ下位すら受かんなかったと根拠もなく決めつけてる時点で思考能力が拙いなwww
そもそも俺が社会人か受験生なのかなんてお前にわからないだろ?(笑)
学歴でしか人を測れないやつって、やっぱ嫌われるよ(笑)
どこいってもね(笑)

ちなみに学歴フィルターのソースはなんたら70の企業勤務の父親から聞いたので信憑性は余裕で高い
お前らなにを根拠にマーチ未満はフィルターって言ってるのか、全くわからんね(笑)


[49] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/21 09:22
>>42
知恵袋に君にそっくりな人がいるんだけど、彼は立教いったけどコンプ発症したこともあって、大企業就職もできず、さらにコンプが増幅した結果、知恵袋でにっこま叩きをしてるよ
知名度の高い一流企業にマーチの学生が就職できる確率は312分の1なんだぜ
君のために言うが、お前みたいなマーチであることに下手なプライド持ってるやつは、ガチで大手しかうけないで自滅するよ(笑)
ましてや学歴しか誇れるところないみたいだから、もう他の能力お察しじゃん?(笑)
一橋ですら上場企業率54.5%なんだから(笑)

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧