スレッド一覧に戻る
杉並の明治より都心白山の東洋
[1] PC/none
2018/02/15 14:06
受験生は騙されるなよ
明治は御茶ノ水の高層ビル校舎ばかり宣伝するが、実際あそこに通えるのは3年生になってから。4年生は就活でほとんど大学行かないから実質1年間ぽっちだ。大学生活でいちばん自由で楽しい1,2年生は郊外の杉並通いだ。サークルは事実上2年で引退。たった2年ぽっちの大学サークル生活だ。しかも国際日本学部は中野のビルに隔離され他の学部との交流はほとんどない。それなら4年間都心キャンパスにしっかり通える東洋大学の方がずっと楽しい大学生活になる。


[2]r sp/iPhone ios11.0
2018/02/15 14:48
まぁ和泉そんなキレイじゃないけど東洋行くくらいなら法政行くわ

[3] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/15 15:21
実際どっちも受かったら奨学金でも取れてない限りおおよそみんな明治だろどう考えても

[4] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/15 15:31
和泉校舎のほうが大学っぽくて好きなんだが…。
リバティータワーはオフィスビルみたいでちょっと。
自分だけ?

[5] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/15 15:47
両方受かったら100%明治行くわ
例えどの学部でどこのキャンパスだとしても

[6]あら sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/15 19:19
リバティが学生から人気ないのしらないのか?笑和泉キャンパスすごいほのぼのしてるし図書館すごいから俺は好き

[7] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/16 19:15
たとえ給付型奨学金とれたとしても明治行くだろ

[8]おまめ sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 21:28
マジか明治全部受かったけど、なら東洋行くわ

ちな一浪

[9] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 23:04
>>8
絶対いけよ?笑

[10] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 18:17
>>8
浪人生活無駄になるからやめとけw

[11] PC/Chrome
2018/02/17 20:00
学年割れキャンパスって明治と慶應くらいじゃないか
いっそ法、政経、商、経営を和泉4年
文、情コミを御茶ノ水4年でいいんじゃないか


[12] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/19 22:23
東洋行くなら死んだほうがマシだわw

[13]明治板を荒らすゴミ工作員の正体 PC/Chrome
2018/02/21 19:41
つられ過ぎ

>>1の正体は青学カルト爺。

爺は、青学を30年以上前に卒業しているにもかかわらず、毎年、解答速報版や受験サロン板で、明治のネガキャンのため、受験生に成りすましてレス工作をし、また誹謗中傷の糞スレを立てまくる糞工作員

[14]東洋一択 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/22 09:33
東洋一択

[15] PC/none
2018/02/22 11:46
>>8
頭ん中 お花畑か?
ていうか釣りバカ




[16] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/22 12:26
リバティより和泉キャンパスの方が好き

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/2

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧