スレッド一覧に戻る
2/13 日本史
[1] sp/iPhone ios11.2
2018/02/13 16:05
超難化


[63] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 17:53
室町時代が置いたのは九州探題じゃね?

[64]t sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/13 17:54
>>49
Bの答え4じゃないですか?自分も調べました

[65] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 17:56
>>61
同じです。

[66] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 17:57
>>64 信教の自由で合ってるよ

[67]◆RevGiOKgRo sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 18:00
鎌倉幕府が置いたのが鎮西探題、室町幕府が置いたのが九州探題のちの鎮西管領と出てきたのでBかと思いました!

でも、>>61もたしかになぁと思いました!笑

[68] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 18:04
どっちも正解パターンかな

[69]直冬 sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/13 18:05
子孫の概念とは

[70]直冬 sp/iPhone ios10.0.2
2018/02/13 18:06
子孫っていう概念だったら直冬もカウントに入ると思ふ

[71] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 18:07
よりキズの大きい方が正解でしょ多分

[72] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/13 18:13
Uの10って設問ミス?義満関白になってないし細川と山名の家督争いも無かったし

[73] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/13 18:14
>>72
細川と山名は応仁の乱のことじゃない?

[74] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/13 18:18
>>73
応仁の乱だったら畠山と斯波じゃない?細川と山名の家督争いではないよね?

[75] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/13 18:21
>>74
細川勝元と山名持豊の権力争いのことじゃないかなー?って思って答えたけどよく考えたら家督で引っかかるねw自分もあんまり自信ないから間違ってたらごめん!

[76] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 18:32
>>19
明治六年政変……帰国した大久保利通は内治優先を主張し、西郷らは野に下った。

って一問一答の問題集に書いてありました。

[77] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/13 18:39
調べました、わからないものは?です。

[1]????調 山上憶良 万葉集 出挙 白河天皇
[2]3413234434
[3]学問 ? 禁中並公家諸法度 金地院崇伝 沢庵 江戸 参勤 船 領地を没収し、その家を断絶させる処分。 幕藩体制
[4]1423124412
[5]1324213231

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/8

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧