スレッド一覧に戻る
浪人経験者に質問があります
[1]匿名 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 18:22
浪人を経験された人に質問です。今回明治にほぼ確定で落ちました。選択肢は滑り止めの専修に行くか1年頑張るかです。今の気持ちとしては浪人をして早慶を目指すつもりで明治にリベンジをしたいと思っています。全ては自分次第だとは思いますがこの学力から浪人をして逆転するのは無謀でしょうか?実際の経験からの意見を聞きたいです。


[23] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/16 21:25
>>22正解 浪人して受験勉強なんてクソの役にも立たない 有意義なのは留学

[24]もぅむり sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/16 21:43
>>17
多少の息抜きくらい、って感じなんですね。


[25]ぷよたん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/16 21:58
今年1浪の者です!少し参考になれば。
現役の時はセンター3科で合計70%、一般試験早慶マーチ全落ち、國學院落ち、日大n方式合格でした。
現役の時はこの結果ですが、今年上智受かりました、なので実際現役の時の成績なんて努力次第で帳消し(?)にできます。>1さんは浪人することに決めたみたいですが、ほんとに辛くて大変だけど踏ん張って頑張ってください!自分との戦いだと思います!一年後早慶受かってること願ってます(^^)

[26] PC/Chrome
2018/02/17 01:03
一年宅浪して明治受かったから一年普通に勉強してたら学力あがる。今年の受験に満足できなかったら浪人して高めを狙うべき

[27] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 07:41
結局は自分のやる気次第

[28]ゴだ sp/iPhone ios11.1
2018/02/17 12:26
>>23 分かってもらえて嬉しい。うちの父親は大手の保険会社の人事部なんだけど、聞いてみても役に立たない受験勉強を1年するよりも大学に入って勉強するなり、留学した方が良いって言ってた。さらに言えば1年浪人すると働く年数1年少なくなると考えると最後の1年分の給料分、約1000万円近く減るしその価値があるか考えなきゃね。確かに会社に入るまでに学歴は必要だけど結局自分次第って事を忘れない方がいい。例えば早慶に行けば就職は安泰とか思ってる奴は大抵痛い目合う

[29]。。。 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 15:33
明治経営 法政経営 中央商を目指していましたがたぶん全落ちします。
滑り止めの國學院には受かりましたが、浪人したいです。
模試では中央と法政はB判定取れてたのでショックでした…
親には一教科だけなら予備校行かせてあげると言われました。
今回の受験の自己採点を見ると、だいたいが英国6.7から7割、日本史5割から6割と、日本史がかなり足を引っ張っていました。浪人すれば日本史は上がりますよね?

あと女子の浪人ってやっぱり少し珍しいでしょうか…

[30] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 18:09
>>29 去年全落ちしたので浪人 今のところ明治経営合格
河合塾の私大では一番上のコース行ってましたが結構女子多かったですよ。国立コースは少ないですが、私大コースは軒並女子多いと思います。

[31] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 21:18
>>29
河合塾国公立コースでしたけど、女子は3ぶんの1はいたと思います!ちなみに明治経営中央商など受かってます!

[32] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 21:45
駿台のlg はなかなかよかったよ。
とりあえず浪人するなら3月はあそんどきな
4月から1から勉強の仕方も含めてすべて
おしえてもらったほうが伸びが早い

[33] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 22:45
女性
明治政経、法政社会と国際文化全落ちしてる気しかしません。浪人か滑り止め(←めっちゃ低いとこです…)かいっそのこと農家でも営むか考えてるんですけど、どうすればいいでしょうか。
浪人しても継続できるか、結果が出せるか自信がありません。

[34]チンさん PC/Chrome
2018/02/17 23:03
駿台の早慶コースの一番上に通ってとりあえず情コミュ、東京理科大の経営に合格しました。(法、政経は発表待ちです)

予備校に通うなら友達はあまり作らないほうがいいです。下のクラスほどたむろっている連中が多いです。

[35] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/17 23:11
一浪しました
浪人は相当な覚悟が必要
前期の内にアド稼ぎした方がいいです
後期はどうしても失速するので

[36] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/17 23:13
>>34
それめっちゃわかります!!

[37] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/17 23:20
専修大にいって途中で辞める可能性が出るのであれば1年しっかり浪人生として勉強して、いきたいところに入るべし。

浪人することが無駄だと考える人もいるがそれは経験していないから言えること。
浪人することがいいのか悪いのかは実際経験した人のみしか語れない。
本人が満足できればそれでいい

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/4

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧