スレッド一覧に戻る
2017年度の難易度上がったやろ
[1] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 00:57
去年と比べてどうよ


[2]女性 sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/18 09:28
経営のb方式は難化だと思いました

[3] sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 13:11
どうなのかね 人文・経営の国語、例年より個人的には解きにくかったけどな

[4] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/18 15:24
全体的に上がったでしょ

[5] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 15:46
全体的に国語はやや難化、英語はやや易化な気がする

[6] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 15:57
難易度上がっても人増えてるからボーダー期待できなくね?

[7] sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/18 16:26
かわらん

[8] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 17:28
例年通りやと思う

[9] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 20:24
英語の穴埋めが意外とできんかった。
ちなみに 2/8 12 どう?

[10]* sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 22:36
南山の受験生は会話がアホ。
チャラチャラしたやつが多い。
こっちが恥ずかしかったわ。

[11] sp/SCL24
2017/02/19 01:04
経営b 周りほとんど数学の記述最後まで解けてなかったんだが、、、

[12] sp/SCL24
2017/02/19 01:06
経営b そもそも理系と文系どっちが多いんだ??

[13] sp/iPhone ios10.2
2017/02/19 07:45
明日か...

[14] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/19 10:23
とりあえずフタを開けてみないと分からない。配点の予想とかみんなしてるけど、各大門によって配点の差はそんなにない とかそんなのは噂であって。南山の人に聞いたとかならまだしも、学校の先生とか塾の先生の話なら予想に過ぎないと思うんだよね〜 だから、自分を信じれば大丈夫今なにやってももう合否は決まってる。

[15] sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/19 22:13
>>10
そのくらいのレベルってことやろ

[16] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/21 00:50
少なくとも9日の経済は過去問より簡単だったわ
英語も国語も日本史の論述まで例年より解きやすかった

[17] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/20 10:58
過去問解いてないから難易度の変化分からんけど簡単だった

2/11の経営

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/1

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧