スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/11 理工学部
[1] PC/Chrome
2018/01/04 23:15
試験日2/11
合格発表2/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

▼日本大学
http://www.nihon-u.ac.jp/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/



[365] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 09:07
>>363
なるほど。ありがとうございます。

[366] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 09:09
365のものですが、体積の所をかける5にしちゃいました。

[367] sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 10:13
2016年の理工のスレの反応と今年の理工のスレの反応似すぎ笑笑


[368] sp/ASUS_T00P
2018/02/18 11:16
平均点予想
英語 62
数学 55
理科 65
くらいじゃないのかな?完全にかんだけどw

[369] sp/SOV34
2018/02/18 15:08
航空宇宙の最低点どのくらいだと思いますか?

[370] PC/Chrome
2018/02/18 16:14
>>369
去年よりさがるんじゃないかな 受験者が減っているしね
ワンチャンあり?なんて儚い夢・・・

[371] sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 17:30
土木工:173.0点
交通システム:151.3点
建築:205.0点
海洋建築:174.7点
まちづくり:190.0点
機械工:180.0点
精密機械工:150.0点
航空宇宙工:201.7点
電気工:158.3点
電子工:145.7点
応用情報工:184.3点
物質応用化:184.3点
物理:162.0点
数学:176.0点

最低点こんなもんじゃね?

[372]1 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 17:52
それ2015やろ

[373] sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 18:00
>>372
2016なんだけど、スレの反応が似てたからでも普通にこれぐらいに収束しそう

[374] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 18:03
いよいよ明日ですね。怖くて眠れるかどうか…

[375] sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 18:05
英語:難化
数学:難化
物理:易化
化学:易化

今年はこれで良い?

[376] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/18 18:42
受験生が減ろうが大学側がある程度足切り点設けてそうだから受かりやすいとは限らなそう

[377] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/18 19:03
建築、去年の入学者少ないし200人弱くらいは合格者出しそう

[378] sp/iPhone ios10.2
2018/02/18 19:03
合格最低点が半分とか半分以下の時とかあるのに足切り点あるとかやばそう笑笑

[379] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/18 19:21
>>377入学者数ってどこで分かるんですか?

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/28

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧