スレッド一覧に戻る
【2014年度】N方式3月入試
[1]/ PC/IE
2014/02/13 18:51
女性
日本大学のN方式の過去問が売ってないんですが、どうしてでしょう

3月のN方式受けるんですが過去問なくて困ってます><

2月のN方式受けた方、
国語・英語どんな問題だったか教えてくれないでしょうか・・
お願い致します。


[466]7 PC/none
2014/03/12 21:49
僕もまだ来てないので大丈夫です

[467] PC/none
2014/03/12 22:00
>>461
税理士とか公認会計士とかにも興味あって
日大は他学部の授業もとれるみたいだから
産業経営行きながら法学部の授業も受けて〜・・・
とか考えてたんですけど
1部の法学部に転部考えてるならやっぱり
2部に行ったほうがいいのかな??


[468] sp/iPhone
2014/03/12 23:22
>>467
そういうことなら産業経営でもいいとは思うけど、やっぱり大変だと……
まぁまだ時間あるし納得できるまで考えてみたらいいと思うよ!


[469] PC/none
2014/03/13 00:05
>>468
大変っていうのは2部に行くより
1部の産業経営行くほうが大変ってことですか?

[470]ぬーん sp/SBM203SH
2014/03/13 00:24
>>467
公認会計士はほんとに頑張んないときついよね
俺も興味あったけどいろんなことちょっとずつ手出してたら無理だなって思ってやめたw

[471] PC/none
2014/03/13 00:26
>>470
公認会計士はやっぱりキツイですよね(;_;)
税理士目指してみようかな

[472]@ sp/iPhone
2014/03/13 02:02
法律に興味あるなら二部のが良いんじゃない?
経営行きながら法学部の授業取るのも大変そう…
経営の必修と重なって興味ある授業取れないかもしれないし…私もまだ時間あるしギリギリまで悩んで良いと思いますよ!

[473] PC/IE
2014/03/13 02:07
早稲田のワイ、高みの見物

[474] sp/iPhone
2014/03/13 02:11
法学部法律学科法曹課程合格しました(^^)
試験は出来たのだけど、無駄に倍率に踊らされていました。

[475] sp/iPhone
2014/03/13 10:26
速達みんな来た??

[476] sp/iPhone
2014/03/13 10:35

経済ですがまだこない(。-_-。)

[477]マジか sp/SC-02C
2014/03/13 10:36
速達きてない!!
ちな経済学部!
みんなきたの?

[478] sp/iPhone
2014/03/13 10:39
俺も経済学部!来てません!!

[479] sp/iPhone
2014/03/13 10:44
遅くて不安や〜
いまから出掛けるし(。-_-。)

[480] sp/iPhone
2014/03/13 11:10
俺も経済だがまだ来てない 布団で悶々と待ってる

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/33

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧