スレッド一覧に戻る
全力で解答つくらね?(とりあえず国語)
[1]膝小僧 PC/none
2014/02/09 19:15
第一問
1 2A
3 4
5 6
7B 8
9 10
11 12C
13A14A
15A16C
二問
17C18A
19B20C
21C22
23 24
25 26
27D28
29 30
(丸がついてるのは100パーセント……99パーセントあってます)


[2]膝小僧 PC/none
2014/02/09 19:17
まず問1の「る」わかる人いる?
俺はるの上が「え段」だから2が答えだと思ったんだけど。

[3] PC/none
2014/02/09 19:54
あ、やべ。
タイトルに7日って書くの忘れてた焦

[4] sp/F-06E
2014/02/09 20:17
これ7日だよの?2番は壬生忠岑が正解だからCだとおもうんだけど…小野小町は六歌仙じゃないかな?

[5] PC/none
2014/02/09 20:22
あ、すいません。
打ち間違えしてました笑

Cでした。
ありがとうございます

[6] sp/L-02E
2014/02/09 20:58
いいの作ってくれてありがとう!
6はBの帰納と演繹かなと思ったんですがどうですかね?

[7]ロリコン PC/none
2014/02/09 21:14
俺も帰納演繹だと思った!!
ほかのだとなんか変

[8]ken sp/iPhone
2014/02/09 21:24
wikiで調べと、在原と小野小町どっちも撰者になってる!?

[9] sp/L-02E
2014/02/09 21:29
>>7
やったロリコンさんと一緒かw
8は@とBで迷ってBに、
9は6ページの最後らへんから考えてAにしました。


[10]ロリコン PC/none
2014/02/09 21:30
>>8
たぶんそれ歌詠んだだだけの人たち

紀貫之、紀友則、壬生忠岑、凡河内躬恒がせんしゃ 


[11] sp/iPhone
2014/02/09 21:36
>>9
9は1だと思います。
一転した方の語義・・・・とあるので

[12]ロリコン PC/none
2014/02/09 21:36
第一問
1二2A
3五4二
5四6三
7B8四
9四10五
11四12C
13A14A
15A16C
二問
17C18A
19B20C
21C22二
23四24二
25一26二
27D28三
29二30四

俺の解答をさらしてみた
「お前ここ違うよ、ばっかじゃねーの!?」って思う人いたら言ってってくれ。
泣きながら訂正するから


[13]ken sp/iPhone
2014/02/09 21:40
>>10 なるほど!
自分間違いました...


[14]アホ72 sp/iPhone
2014/02/09 21:40
>>12
27からさきは他に晒していた2人と自分も
一緒なので多分合っています。


[15]ロリコン PC/none
2014/02/09 21:42
>>14
おお、そっか。
りょうかいした

[16]ロリコン PC/none
2014/02/09 21:44
>>11
景樹は「語源穿鑿は意味がない」「みんな古今和歌集であることを忘れてる(的なこと)」を書いてるからたぶん1、2、4は違う

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/6

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧