スレッド一覧に戻る
全力で解答つくらね?(あれ?俺だけ泣?英語)
[1]膝神 PC/none
2014/02/09 19:51
T
1@2A
3C4B
5A
U
6A7B
8@9
1011
1213
1415
V
16B17@
18A19B
20A
W
21@22B
23A24
25@
X
2627
2829@
30D


[40]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 22:27
>>39 訂正のお知らせ
1キロじゃなくて1マイルです

[41]ロリコン PC/none
2014/02/09 22:36
>>39
ああ、そういうことか

26のlikely becauseはなんか存在しなさそうだから違うと思った
Cのseems because も違うらしいな

[42]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 22:42
>>41 この解答は俺じゃなくて父親につけてもらった。でも10はわからないみたいだけど
英検1級とってる人なのであってると思う

[43]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 22:43
>>42 ちなみに大問2*5だけね

[44] PC/IE
2014/02/09 22:43
皆答え分かれてた10番って結局何なのかな?
animalsにした人いますか?

[45]ロリコン PC/none
2014/02/09 22:45
おおまじか!
ロリコンと英検1級じゃ断然後者が信用できるな笑
じゃあ26はGで

[46] sp/iPhone
2014/02/09 23:26
>>44
ぼくアニマルです
14ばんは4じゃないの?

[47]あーあ、 sp/iPhone
2014/02/09 23:26
Uの7は4のabandonedと思ったんだけど…間違ってますか?

[48]雪にダイブ i/F05C
2014/02/09 23:27
>>44
アニマルにしました。
ドーベルマンとかホワイトタイガーとか連れて行きそうだなー…ってイメージで…

[49]ロリコン PC/iPad
2014/02/09 23:28
すまんがもう寝るので誰か俺の後をついで書いといてくれ

[50] sp/iPhone
2014/02/09 23:30
9番は3じゃないの?焦

[51]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 00:09
>>47 abundond スペルわからんがこれは捨てるって意味
abundantは豊富って意味だから紛らわしいよね

[52]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 00:12
>>50 9は3を真っ先に消したぞ
9は4であってる

[53]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 00:13
>>44 10番はわからんので保留ということに(・・;)

[54] sp/iPhone
2014/02/10 04:21
>>44 10番はアクセントだよ
theirsと比較されてて、theirがmerchantsとdealersを指してる

アクセントには口調とかいう意味がある

それで読むとしばしば商人よりも力強い口調でみたいなかんじになると思うよ
合ってるかわ
わからないけど。笑

あと、14なんだけど、14ってcomplaintsって不満不平だから、前後関係から、4のdepressionにしたんだけど、なんで1なのか教えてほしい!




プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/5

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧