スレッド一覧に戻る
【2016年度】2/5 I期入試
[1] PC/Chrome
2016/01/16 11:07
試験日2/5
合格発表2/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。



[500] PC/none
2016/02/06 17:10
図書館で勉強ついでに孤独の価値読んできた。

科学
具象
装飾過多は4

[501] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 17:16
>>500接続詞のところ分かりますか??

[502] PC/none
2016/02/06 17:21
>>501
確か3154だったはず。

[503] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 17:39
>>502ありがとうございます!

[504] sp/iPhone ios9.2
2016/02/06 18:15
結局ボーダー下がる可能性ってあるんですかねー??
ほんと下がってほしいです(*_*)

[505]おんおん sp/F-01F
2016/02/06 20:44
英語95点数学100点生物90点なんですけど受かりますかね?もうずっと不安です(^^;)

[506] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 20:48
>>505
ワースゴイネー

[507] sp/iPhone ios8.3
2016/02/06 21:19
>>505
英語のUを教えてください!

[508]おんおん sp/F-01F
2016/02/06 21:30
>>507
ふぁ

[509] sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/06 23:30
数学選択者は得点調整がない以上どうひっくり返っても国語勢には勝てないから諦めて、どうぞ
第1志望で三日連続数学を信じて選択した僕は諦めました

[510] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/06 23:34
何回もいうけど数学と国語の得点調節はないらしいですよ
選択T内と選択U内での得点調節はなくて日毎にはあるらしいですけど

[511]サイコパス sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/06 23:51
自分が何点とかってどうしてわかるの?タイムマシンがあるなら俺にも貸してくれ

[512] sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/06 23:56
>>505
なんで点数わかんだよw

[513] sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 01:59
>>505
本気でそう思うなら、君にはそんな点をとる頭脳はないから落ちてるねwww
もしあるとしてもデータ分析が出来てないから大学入ってから落ちると思うよ(笑)
文転を勧めるよ。

[514] sp/iPod
2016/02/07 10:38
誰か、生物の最初の問い7までの
正確な答えわかる方いますか?

生物5.5割しかとれてない…
受からないよなぁ…

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/37

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧