スレッド一覧に戻る
【2015年度】2/13 理一部 数理情報科学,応用物理,応用化学 B方式
[1] PC/Chrome
2015/01/10 17:25
試験日2/13
合格発表2/25
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼去年のスレ▼
【2014年度】2/13 理1部 数理情報科学,応用物理,応用化学 B方式
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=35&id=rikadai



[645] sp/iPhone
2015/02/25 18:08
英語50
数学75
化学120 で応化合格しました!

[646] sp/401SO
2015/02/25 18:59
配点も部分点もらえてるかもはっきりしないのに何点取れたとか言っても無駄。



[647] sp/SonySO-02F
2015/02/25 19:19
応用物理
英語40くらい
数学1、2完答3(2)まで
物理2ミスで受かりました
多分195くらいです

[648] sp/iPhone
2015/02/25 19:37
>>646
まあいちいちそんなこと言わんでもww

[649] sp/iPhone
2015/02/25 19:43
数学70
英語60
物理80
くらいで応用物理受かりました。

[650] sp/iPhone
2015/02/25 19:53
>>646
だいたいってことだろ
そのくらい承知の上で言ってる

[651] sp/iPhone
2015/02/25 20:00
>>646 そういう風に何でもかんでもバッサリ言う奴がいるから、これだから理系は笑、とか文系の人に言われちゃうんだよ。やめろよ。

[652] sp/iPhone
2015/02/25 20:38
数学90
物理90
英語70
合計250で応物受かりました。
名古屋ダメだったらたぶんここだからよろしく。

[653] sp/iPhone
2015/02/25 21:12
ざっくり245位で応用化学受かった
春からお世話になります(^_^)

[654] sp/201M
2015/02/25 21:47
180くらいで数理大丈夫でした
やっぱ例年くらいなのかな??

[655] PC/Firefox
2015/02/25 22:43
数理情報科学科は実験ないし、第二言語ないからすごい楽だよ。まあ第二言語が必修なのは数学科だけだけど。

[656] sp/iPhone
2015/02/25 23:31
受かったけどそれ聞いて親父がしつこく理科大行けって言いまくってきてなんかそれがマジで腹立った
他の結果もまだ出てないのにそういうの言うのおかしいと思うんだけど

[657] sp/iPhone
2015/02/25 23:40
>>656
それかなり分かる
うちの親もしつこく干渉してきてそれが嫌でしょっちゅう喧嘩する

まあ受かったんだからいいじゃない
結果出てから決めれば
俺も、親のいいなりにはならないで自分で決めるつもりだし

[658] sp/iPhone
2015/02/25 23:49
>>657
他にも同じ境遇の人いて良かった
うちも進路のことでもめてばっかり

ってかうちの親父はとりあえず受かったところにどこでもいいから行けみたいなこと言ってきて呆れた

とりあえず結果待って自分でよく考えて決めることにするよ
まあ、親父が理解してくれればの話だけどね

[659] sp/iPhone
2015/02/26 00:07
>>658
うちもよく進路のこととかで言い合うけどさすがにそこまでは言われないわ
どこでもいいってのは正直おかしいと思う

うちは、俺が将来やりたいって言ったことに対していろいろぶつぶつ言ってくる感じ

だけど、ちょうどさっき親と話してみたら、少し分かってくれたのか、言いたいことはいろいろあるけど、自分の進路だから悔いの無いようによく考えてみろって言ってくれた

俺もここ受かったけど、今年受けてないけど本当は東工大行きたいから、浪人も考えてる

親にそのことそのうち言ってお願いしようかと思う

だから、自分の考えあるんなら言ってみれば?

[660] sp/iPhone
2015/02/26 00:34
>>659
でもうちの親父頭が固すぎるのか知らないけど、自分の意見以外に耳を傾けたがらないらしく家族皆困惑するほどだし、言って理解してくれるかどうか際どいからなー
しかもなんであんなに決めつけが激しいのか謎だしさ


それにしても理解してくれたみたいでよかったな
東工大に行きたい気持ちわかる
俺は、後で後悔しないためにも浪人して頑張った方がいいと思う
本当に行きたい訳ではない大学に行って、自分の本当にやりたいこと見つける人はかなり少ないって予備校の先生が言ってた気がするから



まあ俺も自分が何やりたいかよく考えて決めようかと思う

色々アドバイスとかありがとう
お互い頑張ろうな

[661] sp/iPhone
2015/02/26 00:37
>>660
やっぱそうだよなー後から後悔しても困るし

俺も落ち着いてきたら言ってみようと思う


こちらこそいろいろありがとねー
お互い頑張ろうなー!

[662] sp/iPhone
2015/02/26 00:46
>>656
俺も同じようなこと言われたわww
本人の意見あまり聞こうとしない親多いのかな
それだと困った問題だな

[663]夜空 sp/iPhone
2015/02/26 01:35
>>656
君の言ってること全般正しいと思うよ
将来なにやりたいかを視野に入れてるのは正しいよ

僕も同じような経験したことあるからわかる。

分かってると思うけど、よくよく考えて決めなよ!

てかこんな時間なのに他のスレとかもまあまあ人いるのかー!

[664] sp/iPhone
2015/02/26 13:33
昨日発表って聞いて覗いてみました〜
僕も2年前のこのくらいには合格発表見てたなー
合格した人おめでとう!!

ちなみに僕は2年前受かったけど、東大理一に行きたくて、理科大行かずに浪人して、去年無事理一に受かりました。つまり今1年生。

結論から言うと、本当に理一行きたいと思ってたから、そこに行けてほんとに良かったと思ってる。自分のやりたいことが見つかったし、何より自分の憧れてたキャンパスだし、毎日が充実してる。理科大もいい大学なのは事実だけど、僕は理一の方が行きたいっていう気持ちが強かったから浪人してでも行ったけど、それが今だと正しかったと断言できる。

だけど親は、僕が浪人しても理一には行けるはずがないって決めつけてて、浪人すると金もかかるし1年遠回りになるから諦めて理科大行けと言ってきてそれがほんとに屈辱で、かなり口論になった。だけど、一年たって受からなかったら諦めろっていう条件で浪人許してくれた。諦めろって言葉が嫌だったけど、それも原動力になって、浪人の1年間は倒れそうなくらい勉強した。それで無事合格した。

ここに書き込んでる人達は、大学を知名度や偏差値で決めないっていう姿勢なのが大人だと思う。その気持ちが貫けるなら、親にお願いしたほうが絶対いい。

理科大に受かってるってことは、数学や理科がかなりの武器になるし、理科大の数学がスラスラ解ける人は東大レベルの数学力をつけるのは結構容易いと思う。東大数学と言えど基本の組み合わせだし。これは僕の実感。
理科数学にかける時間を減らして、苦手科目を徹底的に攻略すれば大丈夫。大変だけど、本気でやれば大丈夫。

ただ、1年本気でやるっていうのが絶対条件だからね。それが出来ないならやめといた方がいいと思う。

長くなっちゃったけど、もう一年本気でやる覚悟があるなら、絶対やった方がいいから!!

頑張ってね!!
健闘を祈る!!!


[665] sp/SonyEricssonSO-02C
2015/02/26 14:21
>>664
一浪の今年受験だけどかなり共感。

金銭面以外の理由で親がダメって言うなら、どうやってでも食い下がれ。
人生で一番の喧嘩にするくらいの気概で行かないと、将来後悔すると思うから。



[666] sp/iPhone
2015/02/26 15:51
浪人生だけど早慶おそらく落ちたので国立もダメだったらここの数理か工の経営工行きます
理科大って浪人多いかな?

[667] PC/Chrome
2015/02/26 16:32
>>666 高校卒業してないけど浪人生だよー

ここに入ること決めたんだけど、1次手続きと2次手続き一緒にやっても平気なのかな?

[668]ST sp/iPhone
2015/02/26 16:44
>>664
俺も同じく共感する。

自分の子供がどんな学部に進んでもいいっていうのは、自分の子供が将来どんな仕事をしようとどうでもいいと言ってるのと同じ。

特に50代あたりは頭が固い人間ものすごく多いから気をつけるべき。
帰納的思考も演繹的思考も全く出来ないに等しい人が多すぎる。ほとんど今までの偏見から導いた考え。古い考え。
そういう考えに屈してはならない。
自分の将来の可能性を潰すことになるだけだ。

親が、自分の子供の将来の希望を尊重しないというのは本当に親なのか疑う。
親が無理矢理自分の考えを押し付けるのは最低だ。


将来やりたいことを目指して頑張れ、と言うくらい子供の事を考える親が、本当の親だ。

自分のやりたいことが出来る大学に絶対進むべきだと俺も断言できる。

[669] sp/HTX21
2015/02/26 17:50
偏差値元々50だったこのクズな俺が・・・1年宅浪して理科大理学部物理学科に行けるとは・・・
やったあああああああ

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/28

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧