スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/14 数学
[1] PC/Chrome
2018/01/07 18:02
試験日2/14
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

▼合否照会
https://exam-entry-sp.52school.com/rikkyo/mypage/login
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=rikkyo&target=title&keyword=2/14


[2] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 14:18
みなさんn=1の確認したかい?

[3] sp/F-03H
2018/02/14 16:08
もちろん

[4] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 16:13
>>3やっぱしてるか
でも絶対何人か忘れてると思うw

[5]立教か青学 明治は嫌だ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/14 16:36
>>2
立教大学が記述式を採用しているのは途中点を与えてくれるからです。答えが間違っていても道筋があっていれば加点されるのです。
記述ではあるものの証明ではないので、n=1がなくても点数をもらえると思います。

[6] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 19:54


2<x<3,-6<x<1
1,-3
√2-√6/4
1/4,5/2
22
√6/3
0<m<1
ほんとに自信ないから誰か訂正おねがい

[7] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 20:37
おい数学なんか言えて

[8]まよ PC/iPad
2018/02/14 20:41
>>6 5番と8番が自分の答えと違う…でも自分全然自信ないのであてにしないでください… そしてn=1の確かめ忘れた!!

[9] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 20:42
>>8 あぁ最後確認しようと思って時間なくてできなかったとこだ
答え何にした?

[10]まよ PC/iPad
2018/02/14 20:47
>>9
5番がx=7でy=2/5
8番がm<−3、1<m<2/3
8番はほんと自信ない

[11] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 20:54
>>10 5間違えてxにy代入してたクソ

[12]まよ PC/iPad
2018/02/14 20:56
数学受けた人いないんじゃないかくらいで書込み少ない…


[13] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 20:58
それ笑
大問2と3も知りたいけどそこ間違ってたらほんとに落ち込むから載せれん

[14] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 21:14
>>5いや答えはan=の形なんやから
階差数列使ったら2以上の時のみやから1入れて成り立つこと確認しないとダメでしょ

[15]まよ PC/iPad
2018/02/14 21:19
問3はn=1の確かめしてないから1番しかまるじゃない… 部分点も貰えないものですかね…

[16] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 21:23
>>15 引かれるだけ大問だよきっと!

[17] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 21:24
>>15 あ、なんだ大問って、、笑

[18] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 21:59
>>10
8番はDが0より大きいと
-8m+12が0より大きいと4mが0より大きいで
1<m<3/2 ちゃうか?

[19] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/14 22:11
かいとけいすうのかんけいね

[20] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/14 23:04
>>18 符号見間違えてた、、ださすぎる

[21] sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/15 07:17
あまりに誰も答え書かないな自信ないけど需要あるなら大問2 晒す

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/3

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧