スレッド一覧に戻る
【2018年度】2/6 国語
[1] PC/Chrome
2018/01/07 18:43
試験日2/6
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。

▼合否照会
https://exam-entry-sp.52school.com/rikkyo/mypage/login
▼過去スレ▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=rikkyo&target=title&keyword=2/6


[22]いろはにほへと sp/iPhone ios11.2
2018/02/06 16:46
怒ってないと思います
そういう記述がなかったので

[23]こさ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 16:54
ですよね、ありがとうございます

国語

享受 愚鈍
もてあそんで ばとう
5 4 4 指で触れえぬものの神秘
4 〈色〉や〈線〉 11212


老若 隆起
2 3 c 2 4
21212

意見求む

[24]源氏 PC/none
2018/02/06 16:57
角川のビギナーズクラシックにまったく同じ場面載ってて問題見た瞬間叫びたくなった

[25] PC/none
2018/02/06 17:00
古文の最後のなむの識別なにになりましたか?

[26] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:00
>>23

色や線を 絵画記号の組成
にしてしまった:(;゙゚'ω゚'):

[27]ぽんぽん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 17:05
>>26

わたしもそれにしましたー!

[28]T日程 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 17:06
>>26
私もです

[29] sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 17:07
1142 21211
2344 22112

だいぶ違いますね…

[30] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:09
>>29

私が間違えたと認識してるところ以外全部同じでした!

[31] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:10
古典に自信ある方…いませんかー!

[32]こさ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/06 17:14
傍線が引かれているのが「面」で、彫刻においての組成されている具体例?なので、
皆さんが言っているものより「色と線」の方が絵画において組成されている具体例に適すると思いました

[33] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:15
>>32

納得です

[34] sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/06 17:19
男性
怒ってたのかぁ、、

[35]うおー sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:20
正誤を1と2で答える問題って完答ですか??

[36] sp/iPhone ios11.0
2018/02/06 17:20
>>30
本当ですか!!社会全然だめだったので受かることはないんですがちょっと自信つきました( ; _ ; )

[37]H sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 17:23
>>25

イ→5

ロ→1
にしました、、

[38] sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:23
え怒ってなくね???

[39]名無し sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/06 17:27
37

自分その逆ですw

[40]うんこ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:29
>>35 あれ完答って地獄やんけ

たぶん部分点みたいなやつやぞ

[41]うんこ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/06 17:29
>>34 え?アロハシャツ着てるやつでしょ?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/16

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧