スレッド一覧に戻る
2/8 国語 2018
[1] sp/iPhone ios11.0.3
2018/02/08 16:03
どうよ?


[42] sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/08 19:46
割れまくってんなー できるのは平均低いこと祈るだけや…

[43] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/08 19:47
>>39 自己矛盾の対比が「慈しみと悦び」の対比ではなく、「動物のための愛情と自分のための愛情」の対比だと思ったからです

[44]野晒 sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 19:50
大問1のAは
あ 1
い 1
う 2
が辞書的に正解です。


[45]うんこ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 19:51
古文

3 1 5 * 3 5 * 4 感じが良い * 3 1


黒丸のところは自信ないやつ

てか普通に他も自信ねえけどな

[46]立教の法 sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/08 19:52
古典の最後の問題の動作主(イ)ですが、聞こえ給ひぬ ということで尊敬の補助動詞を使っているので姫君が動作主ではないでしょうか?

[47]野晒 sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 19:52
大問2のGは「自己愛」です。

[48]あ、 sp/iPhone ios10.2
2018/02/08 19:52
>>43
そうしたら解答は5になりませんか??
5がきれる理由が知りたいです。

[49]立教の法 sp/iPhone ios10.2.1
2018/02/08 19:58
自分の古典は
A4B3C1D5E2F1G5H2
I3J4K★Lイ2ロ3ハ1

[50] sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/08 19:59
>>48 悦びによって のみ 説明される
が限定すぎだと判断しました。
これだと純粋な動物への愛が消えてしまっていると思いました

[51] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/08 20:08
一意見として
1343115 12212

一目散 象形 あや ざんさい
3512 12121

4315233234131


[52]ry sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 20:10
石清水物語の現代語訳ネットに載ってない...

[53]マンポリオ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 20:11
>>51 ものからって逆接だぞ

[54] sp/iPhone ios11.0.1
2018/02/08 20:15
>>53
ものからには順接の用法もあるぞ?

[55] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/08 20:17
>>23
やっぱり漢字ってはねはらいちゃんとしないとバツになるんですかね?

減点でしょうかバツでしょうか

[56] sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/08 20:23
予想はしてたけど国語めっちゃ割れてるなぁ こりゃあ結果返ってくるまで待つしかなさそう

[57]っっ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 20:23
古文 個人解答です
4 1 1 5 2 3 5 2 5 4 見た目がよい イ2 ロ3 ハ1

[58]異コミュ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/08 20:24

国語は少し自信あるがどうや?

一 1123 運命 51211112
二 一目散 憧憬 あや(しい) ざんし 325122121
三 4315533234 見苦しくない 231

[59]ジャタ sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/08 20:26
現代語訳乗ってないから照らし合わせよ
古文
4 3 1 5 2 3 4 3 5 3 感じがよい イ.2 ロ.3 ハ.1

[60] sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/08 20:27
3のK"美しい様子"にしたんだけど駄目かな

[61]マンポリオ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/08 20:30
>>54 理由原因じゃないんか?

Bリーグ掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/7

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧