スレッド一覧に戻る
2/12 コミュニティ政策だしたみんなー
[1]コミュ政 sp/KYV34
2016/02/12 19:36
英語7,5
日本史6
国語不明
みなさんの近況を教えてください!!!


[187]F sp/iPhone ios8.4
2016/02/21 17:35
>>186
寧ろ例年通り、国語の自己採点ミスで
75%が落ちる事件起きそうですよね笑

[188] sp/iPhone ios9.1
2016/02/21 17:35
>>182

正直自分も
全然わからなくなってきました笑

7割超えてる感じの人がいるし
7割付近の人もいれば6割の人もいる。

去年のスレを見れば6割で受かってる人もいる。

[189] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 17:37
>>188


去年6割でうかってるなら
やっぱり65くらいかなあああ
んんんん明日にはわかるけどね、不安だよね

[190] sp/iPhone ios9.1
2016/02/21 17:40
>>184

このスレにいる人たちって
だいたい何人くらいなんだろう笑

そしたら割合とかでだいたいの
ボーダーわかりそうな気がします

[191] sp/iPhone ios9.1
2016/02/21 17:42
>>189

不安すぎます...

[192] sp/KYV34
2016/02/21 17:53
国語の大門1のfみなさんどれにしました?
自分は2にしたのですが原文を見る答が5だったのでショックです…

[193] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 18:05
>>187


そのタイプは絶対いる
だから逆に自分も怖い

[194] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 18:06
>>192


自分は5にしました

[195] sp/KYV34
2016/02/21 18:17
>>194
すごい…
英語何割でしたか?

[196] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 18:25
>>195

71〜72くらいです

自分現代文一番得意なんですけど、
ものすごく難しく感じた(根拠が見つけられない問題もちらほら…)ので
あなたくらい英語できてればその一問くらいは全然問題ないと思いますよ(^-^)

[197] sp/KYV34
2016/02/21 18:34
>>196
国語得意なんですね!
国語の大門2で東進がオカシイところあるとおもいますか?

英語は一応得意科目なんで、(笑)

[198]p sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/21 19:44
受かったらの話だけど、コミュ政と中央商ってどっちがいいかな〜迷う

[199] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 20:28
>>197

大問2は難しすぎて
絶対に東進が違う!とも
これが絶対正解!とも
自信をもって言えるものがないです…


[200] sp/iPhone ios7.1.1
2016/02/21 20:30
>>198

中央ってキャンパス移動するんじゃなかった?
曖昧な記憶だけど…
でも移動したら長い目でみて偏差値あがるよね。

(お願いしますコミュ政枠あけてください)

[201] sp/KYV34
2016/02/21 20:36
>>199
大門2どんくらいあってました?

やっぱりむずいですよねー

[202]立教 sp/iPhone ios9.2
2016/02/21 20:36
英語 65パー
日本史 54パー
国語 ?

これで受かってくんないかな、、、

[203] PC/none
2016/02/21 22:07
>>198
中央でしょう。商学部を出た方が、世間での需要が高いです。
将来就きたい職種や、やりたい事にもよりますけど。商学部と福祉では全く違う畑です。自分のやりたい方に進んだ方がいいですよ絶対。

[204]@ sp/SH-02E
2016/02/21 23:19
コミュニティ政策って二次合格ないよね

[205]おはよう PC/Chrome
2016/02/22 07:55
ついに発表の日ですね

恐らく7割付近の戦いになると思いますが希望を持ってみんなで待ちましょう!

[206]おはよう PC/Chrome
2016/02/22 09:33
あーーー緊張がやばいーー

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/12

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧