スレッド一覧に戻る
【2017年度】2/8 異文化 経済 法【1スレ目】
[1] PC/Chrome
2017/01/06 08:06
試験日2/8
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。



[922] sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/09 17:42
35問中何個合ってた?

[923] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 17:42
1のFの5と2のGの5と3のGが4は予想してなかった

[924] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/09 17:43
>>919
1にしたけど正直消去法で敢えていうならコレだと思った。2は別に師匠が術使って見せたわけでもないし。主題捉えるならこれが1番近い気がした

[925] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 17:44
>>822
22問しかあってなくて単純計算すると62%くらいだわ
英語8割近くいって余裕とか思ってたけど意外に危ないわ

[926] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 17:46
>>923
2のG4だった

[927]パパ sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/09 17:46
立教の法学部ってボーダーいくつ?
全教科平均8割取れてればオケ?

[928]あかさたな sp/iPhone
2017/02/09 17:46
男性
おれ東進で丸つけしたら国語27/37だったわ、だいたい72%くらい?これってボーダー乗ってんのかな
英語も60%ぴったりだし日本史は86%だから補欠くらいは期待できる?

[929] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/09 17:47
>>927
合格おめでとう

[930] sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/09 17:47
>>925 俺も22だわ笑 でも漢字という配点低そうなところで2個落としてる

[931] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 17:48
意外とみんな言うほどできてないのか?

[932]パパ sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/09 17:50
>>929
国語7割5分
世界史9割
英語8割(予想)ならいける?
ちな滑り止めです

[933] sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/09 17:51
>>932
大丈夫でしょ

[934]名前 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/09 17:53
国語30/37だったんだけど
英語65%日本史85%
いけるかな……英語……
ちな経済政策

[935] sp/iPhone
2017/02/09 17:53
男性
日本史の平均ってどんなもんなんだろうね?他の選択科目も易化したのかな?

[936] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/09 17:54
漢字別々に計算すると全部で37問ですかね?
大問2が色々と納得いきません。
29問正解でした。単純計算で78.3%です。
他がくそなので結構やばいです。
法学部政治学科志望

[937] sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/09 17:55
国語 6割
英語 8割
日本史 8.5割
法学部 法律 いけるかな? 全体で72%くらい
国語の配点低くして 日本史2倍にしろよ..

[938] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/09 17:55
国語が出てきたし俺も載せるわ
法)国際ビジネス第一志望
英語6.5(長文はノーミス)
国語7.5(東進)
日本史9(おそらく)
同じくらいの人多そう

[939] sp/iPhone
2017/02/09 17:57
男性
>>938国ビなら大丈夫じゃね?

[940] sp/iPhone ios9.3.3
2017/02/09 17:59
国語6割 英語7割 世界史8割
経済政策

[941] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/09 17:59
英語5.5割
国語7.8割
日本史7.4割
サヨナラ法学部政治学科

プロ野球掲示板
スレッド一覧に戻る
早稲田 慶應 上智 ICU 理科大 明治 青山学院 中央 法政 学習院 成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 日大 東洋 駒澤 専修

スタディサプリpc468 [1]前へ次へ[3]1から見る
/50

書く|更新|検索|


通報する
スレッド一覧